序章
4/24
4/25
4/26
4/27
4/28
4/29
>
4/30
<
5/1
5/2
5/3
5/4
5/5
5/6
BACK
|
NEXT
09/04/30 07:39
朝寒い…。三時半。寝る。
まだ寒い…。5時前…。起きるか。
静かな朝。いつもどおり。
浜坂の町が明るくなってきている。
さて、いつも通りの準備をしようか。
何かしないと寒くてしょうがない。
お茶漬けと、昨日半額で買った焼き肉にする。活力。活力。
しかし、肉を焼くと油が出てコッフェッルが汚れるのが許せない…。
テントは相変わらずぐしょぐしょ。半分、木の下なので、そっちは濡れてない…。
何故だろうか・・・
川沿いを少し下流に歩いて小さな鳥居へ。小さな神社?
何も書いて無いからわからんけど、1日、1神社ってことで、ぱんっぱん。
この公園にはトイレが無い…(あるけど紙が無い)のでトイレを探して町にでる。
この辺は現代人な私だが、緊急時はそうはならないとだけ言っておく。覚悟はある。
まずは、道に迷いながらも浜坂駅へ。
町の地図を見ても、道が入り組んでて把握できない。何度となく同じ道を走っているきがする。
駅のトイレ…と思ったが「清掃中」はうゎっ。
まぁ、そんな急を要するものではないので…。
駅にあるという足湯を探る…[お湯出て無い」はうゎっ。
もういいわ、ちょっと町の中を散策じゃ。
ここは加藤文太郎の出生の地。孤高の登山かとして新田次郎の本にもなった人だ。
1度読んだので、ちょっと気になり探索…。
でも、文太郎記念図書館あれど、図書館。開いて無いし。はうゎっ。
では、お墓でもお参りしようかと、探すも、どこだよ、この町の道わからんなぁ。
と、墓地があって、その中から探せと…。まったくなぁ…。やめとくか。
と、案内看板あったので、うっしとそっちの方に墓地の中を歩くも、わからんし!はうゎっ。
もういいわ。浜に出てトイレ行こう。っと。
と、浜辺のトイレ…と思ったら閉鎖「トイレは150m→です」はうゎっ。
と、浜坂の町でいつまで遊んでいるのですか…。
今日はどこまで行こうかを考え中。浜坂の砂浜にて。
そろそろ山陰のリアス式海岸も終わりが近いかと…。まずは鳥取砂丘を目指すべしか。07:52
浜坂の町から隣町まで地図にはないトンネルが開通していた。これは便利。
国道に戻り、再び山陰の通称但馬漁火ラインを行く。エメラルドグリーンの海。
今日も晴天でうれしい。
まもなく、居組の町か。と、また地図には無い道路、今回は高速道路が。
チャリはいけないので、地図通りに行く。
居組の漁港を抜けると一気に登り勾配、ぐにゃぐにゃ曲がってる道がここからも見える。
ゆっくり登りますから。景色を楽しみながら。
少し山間を感じながらまた海が見えてきて安心する。
ここで鳥取県に突入。東浜海岸に到着。
東浜駅。誰もいない砂はまが目の前に…。
東浜を過ぎ、岩美の町…には行かずに海岸沿いを行くことにする。
ちょっとしたアップを登る…。メインルートでないので交通量少なくうれしい。
断崖にへばりつくように建つ家々。
景色のいい展望台でちょっと休憩…。ぶぶ〜〜〜〜ん。さっきから、右上にハチらしき気配を感じるんだが…。
断崖の海には展望遊覧船がゆらゆら。
網代の港に降りてくる。
そのまま大谷海岸にてお昼休憩としよう。
今日は、たいして動いて無いので、アッサリパスタ程度にしておく。
さぁて、お昼寝するかな。12:32
はうゎっ。寝すぎた。すでに1時過ぎ…。
と、あたふたしてもしょうがない。トイレトイレ…。ちょっと寝ぼけ気味…。
大谷海岸から少し行くと国道173に戻る。
さて、いざ鳥取。
…ん。こののぼりは・・・。ここで最後の試練か。登りだ。
登り途中で国道9号と合流。京都を発した山陰道はここで合流。京都まで209kmだそうだ。
この峠、名前は忘れたが…。
登りきって一気に下る。
下りきったら「→砂丘道路」へ。
鳥取砂丘を目指します。
あ、途中に温泉発見。入ろう。550円。目の前の。。ネギ畑?が印象的。
風呂の中でライダーさんと会話。ふはぁ。のぼせちゃうぅ〜。
そこから少しで砂丘、砂の像フェスタ?会場。うっすら見える。
そこから少し、登り…砂浜沿いでなぜ…と思っていたが甘かった。
鳥取砂丘。砂の丘。丘なのだ。結構のぼったよ。このタイミングで汗かくとは…。
鳥取砂丘のメインステージに到着。まるで阿蘇の草千里。
階段のぼって、ほへぇ。と、少しあぜん。
誰かが言っていたが、砂だけ。と、言えば砂だけ。
大きな砂浜とも言える。
遠くにいる人の姿が、阿蘇の草千里のようだ…。
しかし人が多くてテンションが下がってしまう。いや、人多すぎだよ…。
さて、観光はほどほどに、少し行ったところの 柳茶屋キャンプ場へ。
サイクリングロードと併説している。隣の施設で登録して、使用料は…無料!!
いくつかテント建っている。
適当な場所を探して、テント設営っと。
さて、ちょっと下界に下りて買い出しとしよう…。
ところで、今回1日の使用所持金を家計簿につけている…。
その結果、1日の予算をかなりオーバーして使っている…。
う〜ん、難しい。後半となるこの後は、ボンベ、米、電池などの雑費が減るはずだが…。
さて、買い出しは国道9号線沿いのスーパー。
鳥取砂丘の丘から一気に下っていく。サイクリングロードなので安全だが、ウネウネ。
戻りはまたえっちら登り。
戻るとまたテントが増えている。
さて、ご飯は、小さなタイの塩焼き。いり豆腐・トマト風味だ。
米が相変わらずうまく炊けない。う〜ん。焦げるなぁ。
魚の塩焼きはいいね。フライパンに水を張り、網に魚を乗せて、コッフェル被せて蒸らす事10分程度。
ふっくらできます。
今度、サンマでもやりたいな。
問題は、コッフェルのサイズに切らないといけないこと。
食後、少し 砂丘を散策。砂だけど、砂の中のまつぼっくりが気になる。
ゆらゆら散歩してたら日没…。あぁ、この砂漠で夜になったら帰れないかもしれない…。
いや、以外とすぐに…。
本日まで408km。今日も60km程度とやっぱりヘボい。19:31
BACK
|
NEXT
Tabi Top
HOME