12/28(金)はれ
01/12/28 Fri
おはお〜ございます。m(__)m
起床8:00。朝飯完了9:30。
その後、ぼへぇぇ〜〜と、今に至ります。
この船室にも、予想通りいびき星人がおり、耳栓が必須となっております。
朝飯はチャリ屋より頂いたアルファ米(湯or水を入れるだけで食えるいわゆる無洗米)を食す。
あと、パンとミルク。
うっぷっぷ。
船内を探検するも意外に中は何も無い。
船室は2階構造で、甲板も一ヵ所にちょこっとあるだけ…。寂しいなぁ。
穴場が、1等室(いわゆる個室と呼ばれる聖域であり、
私のような人間は金が合っても入る気にならない部屋である)の先にある展望ラウンジ。
人っ子一人…いや、おいちゃんが一人たばこを吹かしながら新聞を読んでいた。
展望だけに、前方が見えるようになっている。
これで、禁煙だったらしばらく滞在する所だが、煙嫌いなので撤収する。
さて今日の目的地、日向入港は午後4:15。まだまだ6時間ほどありますでぇ。
なにして過ごそうかなぁ〜〜。
携帯も圏外になっており、メールもデータ通信もできない。
他にやることと言ったら…
ぐ〜〜〜。(09:48)
予定通り寝てしまいました。
しかも随分と寝てしまった。
これ以上寝ると夜寝れなくなるのでここら辺で起きることにした。
そして、昼飯を食っていないことを思い出し、急激に腹が減ってくる。
さて、朝飯の残りでも食うとするかなぁ。
あと1時間もすると日向に着いてしまうので今のうちかな。(14:56)
私が何もしなくても、船は着々と進んでいるようだ。
その証拠に、視認できる距離まで陸地に近づいた。日向である。
船内アナウンスも、日向入港を伝える。せっかくだから、外の空気にあたりに甲板にあがる。
南国な植物が生える。多少の起伏が見える。今日のキャンプ地を見える範囲で探す。
人口5万というだけに小さな町かもなぁ。
あとは、下船、上陸。今はゆっくりと時間が過ぎるのを待っている。(16:01)
下船は、チャリが車両甲板ではトップ。
悠々、順番を待つ車やバイクを横目に船を出る。
そこは、4時半を回るのにまだ明るい。
東京だったらとっくに日が落ちるであろうが、こっちはまだ大丈夫らしい。
ふらりふらり走り出す。まだ明るいので乗ってきた船を撮れるポジションを探す。
次に、キャンプ地を探す。
もう、夕刻、後は寝るだけだからにゃぁ。
ツーリングマップル九州片手に、公園や砂浜などを探す。
ほぉ、道沿いにありそうだ。
適当に走り出す。道が広くてありがたい。東京都は大違いである。
「コンビニねぇなぁ。」
コンビニが文明の象徴であるわけではないけれど、
佐渡に行ったときのコンビニの数を考えると、現代、コンビニの意味するものは大きい。
…と、ブツブツ考えていると目の前にはジャスコが見えてきた。
よし、買い出し。
まずは水が必要である。チャリにはペットボトルが3本装備可能。
水のペットを3本買う。
これを持つだけで重い。合計5リットル…。
チャリに装備すると、それだけで5キロ増える。
しかし、走り出すとそれほどでもないのがチャリのいいところだ。
もちろん、登る時は死ぬほど重くなるんだが。
ジャスコを出て、少し走ると坂が現れた…。この先は有料道路らしい。
海沿いに曲がると、砂浜に出た。おぉ、テントはるのにベストポジション。
…ん!?
そこには先客が居た。
どうやら、バイク(スクータータイプの奴)のようだ。
しかとして、付近にテントをはる。すると、バイクの主らしいおいちゃんが寄ってきた。
みかん二つをもらって、あれこれ話す。
毎年この場所でキャンプしているらしいおじさんであった。
おいちゃんも南に向かうらしいから、また会うだろうと…。
いやいや、まさか。こっちはちゃりだし、そっちはバイクあっという間に離れちゃうでしょ。
しかし、バイクといえども1日10キロも走らないときがあるとか。なんちゅーバイクじゃ。
それなら会うかもしれないなぁ。確かに…。
しゃべりながら、こちらはテントを建てる。
日没までになんとか設営できた。
「じゃ、またどっかで会おうや」と、おいちゃんは撤収。
こちらは晩飯。
まずは、重い缶詰から処理していこうと、けんちん汁をぐつぐつ。
そして、日が落ち、波の音がする砂浜、九州で初めての夜。
明日からどんな場所が、どんなものが、どんな人が待っているだろうか…。
不安と期待の中、波の音だけが聞こえる。眠りにつく。
日向市のとある砂浜にて(18:50)
今日の工程
フェリー→日向港入港→日向市の砂浜でキャンプ設営。