阿蘇タイトル.jpg

Apr
26
27
28
29
30

May
1
2
3
4
5
6
>7<

BACK


05/ 5/ 7 Sat
 
PICT0897.jpg 朝の静けさの前に、夜な夜な雨の音で起きている。
朝だと気付くのは、テントが明るいからだ。
諏訪公園。ここはなかなか格別なテントポイントであった。
おっと、もう5時過ぎだな。天気はっと。。。曇り?いや、晴かな。
向こうの方には晴間が見える。今日はもう雨は無さそうだ。めでたい、めでThai。
 
昨晩の雨はなかなか激しかったが、東屋の向こうは池だし、こっちは排水溝がばっちりあるのでテントへの進入なし。
完璧であります!
今朝も人懐っこいスズメが寄ってくる。いやいや、君の食事は無いよ。。。
まずは、朝ご飯。そろそろ食料を無くす方向で食材をうまく利用したい。
しかし、先日の潤氏からの差し入れ(置き土産?)はなかなか予想外。
とりあえず、本日の朝のレシピは、ご飯、牛丼、味噌汁(豆腐入り)、冷やっこ、納豆ってところか。
随分前に買ったパンは食べずに残っている。。。
米2kgは今回で終了。10日程度なら2kgの米で丁度よいってことかな。
 
まあ、コトコト米を炊くわけですけど。まぁ、もう慣れてきて焦がす事もなくなりました。
ついでに卵8個をゆでたまごにする。これちょっと大過ぎっす。
 
PICT0905.jpg 食事が終わればちょっと荷物整理っす。
まずは、捨てていくものをっと。
フリースは持ってきたけど1度も使わなかったなぁ。ポイッ。
タオルはもう、何日も使ったからいいや。ポイッ。
食料は随分減ったけど、少し残るなぁ。昨日のおいちゃんがまだいたら、あげよう。
(食料寄付セットとして、食べきれそうも無いものをビニールに入れておこう)
あとはっと、一度も使っていないCDウォークマンとCD集邪魔だなぁ。。。
(今回はiPod Shffuleを使ったので出番なし)でも捨てられないっと。
靴下、、、もう雨で浸水した靴のおかげでプンプン匂う。。。ポイッ。
古いTシャツ。これは家で捨てる奴を持ってきたからな。汗臭いし。ポイッ。
う〜ん、こんなもんかなぁ。
 
今日は、できれば福岡まで行って、間に合えば新幹線で帰りたいねぇ。
お。晴れてきた。乾かしていたジーパンも問題無いっすね。
1日ぶりにジーパンを履く。
本来、自転車こぐのにジーパンは不適切。なんせ、膝にあたる(負荷かかる)し、重い(特に雨に濡れると最悪)。
だけど、そのまま帰れるし、町を歩くにも怪しさが無い。というか、ジーパンしか持っていない。
でも、流石にうざったくなってきた。今度はジャージを買おうかなと思う。
 
ポカポカしてきて、ジョギングや散歩の人が増えてくる。
確かにこの庭園みたいな雰囲気は散歩に丁度良いな。
いざ、荷物もまとまり出発!この時点で8時。
 
近くの公園。大きな公団の目の前のまさに児童公園。昨日のおじさんの姿はもう無かった。
う〜ん、流石に遅かったか。ちぃ。
すぐそこのセブンイレブンで朝飯などのゴミを捨てる。
朝の大牟田の町を行く。自転車レーンは素晴らしく走り易い。
ちょっと行くと道は大きな2車線へと変わる。
気持ち向かい風かも、、う〜ん。今日は北風かい。ちょっと博多が遠くなる。
 
PICT0915.jpg 田んぼの中を抜けていく。稲穂が奇麗です。が、向い風。そして、曇っていて寒い!
国道209号へと合流し、一気に久留米市を目指す。
でも、路肩狭っ!道狭っ!トラック多っ!
気合だな。こりゃ。。。
風が向い風なのでちょっとへこたれるが、負けません。
道路脇の中古車販売とかの旗がまったく向い風であるのが悲しい。
景色はこれと言って何もなさげなので、爆走あるのみか。
しかしトラック多いねぇ。店も多いけど。
車が多いからか、ちょっとバテ気味。いや、頭痛いかも。排気ガスかな。
 
途中、瀬高の図書館で休憩。天気良い。ぽかぽか。
急遽、前日までの日記をアップする。そんなに時間が無いのでちょぼちょぼで。
小船戸温泉付近で、温泉に、、、では無くてコンビニでリゲインJ買う。気合の現れか。やけっぱちか。
 
もうここらに来ると、ちょっとした都市の気配がある。
まだ小さな町だが、店が途切れないし。
リゲインの効果か、ちょっと走りが元気になります。
走っているうちに久留米市に入る。名前は聞いた事あるが、どんなもんだろうか。
いやぁ、道は拾いけどね。僕にはちょっと。。。
国道209号から国道3号に移り、交通量も一気に増える。
これで、一気に福岡が見えてきたぞ。でも腹減ってきたなぁ。
 
久留米市から、ほうまん川(何だか意味ありげだが)を越えたら佐賀県に入った、
これで、九州全県制覇か!?あ、大分とか行って無いかも。
佐賀県鳥栖市。なんだか読めませんが、「トス」だそうです。
駅付近のちょっとした公園でご飯にする。
どうも、電車がやたら通る。何だか普通列車よりも特急列車の方が多いような気がする。
名鉄の有名なパンラマカーもどきの電車もあった。あれは何だったんだろう。
昼のレシピは、パスタ+有明タコ入りシーフードツナマヨソース。
でも、造りすぎました、食べきれませんでした。ごめんなさい。
ついでに、ガスコンロのガスを使いきろうと頑張ったんですが、なくなりませんでした。
限りある資源。大切にしよう。
 
PICT0926.jpg 鳥栖から後は気合い。福岡まで30km。時間は2時。
新幹線の最終が6時半なので、最悪でも5時前には着きたい。
だいたい、席が取れるかもわからないんだから。
 
国道3号線から、途中県道へ移り原田の町を通る。
何だかわかりませんが、スーパーの名前が気になりましたが忘れちゃいました。
県道77号。3号線はおそらくバイパス化して自転車には酷な道だろう。
そんな3号線と何度と無く交差していく。
途中、3号線バイパスから降りてきたっぽいチャリダーを発見!?でも、猛スピードで通過してしまう。
(とってもスピードに乗っていたので。。。)挨拶だけして「ちーーーっす!!」
後で食料渡せば良かったと気付くがもう遅い。
 
風には乗っていないが、気が乗っている。気付けば福岡市内に入った。
3時前。これならいけるぅっ!道も広く。自転車道もある!?俺に見方しているとしか思えない。
ampmでウイダーインゼリーを買う。10秒チャージ。上空を飛行機が飛んでいる。
福岡空港への進入ルートなんだろうなぁ。プロペラ機も飛んで来る。いい雰囲気。
さぁ、ラストに向けてカウントダウンです。景色は盛り上がらないけど。
 
博多駅に向かう筑紫通りに移る。目の前を西鉄バスが通り過ぎる。排気ガスがぁ。
しばらく西鉄バスとのいたちごっこが続く。彼は博多駅行きだから、ほとんど一緒だろう。
しかしだ、彼がバス停で止まって発車する度に排気ガスを撒き散らすのはなんとかして欲しい。
ラストランを見事に汚す西鉄バスめ、許せん。
 
博多駅到着4時。
まずは新幹線の空席を見る。ふむふむ。
それ程、混んでいないようで、とりあえず買ってしまおう。
むぅ、ちょっと早い時間のは通路側も窓側も無しかぁ。じゃぁ、最終の便はどうだ?
お、通路側あった。これにしよっと。ちょっと帰りが遅いけど。
のぞみ32号。博多18:26発 東京着23:29。夜が危険な便である。
 
トイレでTシャツ着替える。はい、着ていたTシャツは捨てです。ぽいっ。
次に土産。。。むぅ、どれもいまいち。。。あー後回しだ。
はい。自転車の分解です。これ重要だからね。なんせ、今回の新車はまだ分解未体験だから〜。
うぅ、ペダルが外せない。。。ペダルってどっちに回すかもよくわからんし、レンチみたいな短いのじゃ回らんなぁ。
PICT0928.jpg レンチが参ってしまったので、ペダル外しは断念。
あとは、強引に、これを外して、あれも外して、えぇこれも外れるのか。
えっちらおっちら。前のに比べたらネジとか緩めたりする回数は圧倒的に減ったよなぁ。
しかし、初めてなので要領が悪い。破壊する順番がいまいちだ。
何とか輪行袋に入れることができた。寝袋などのおまけも入れておく。
後は、荷物をまとめてっと。
自転車、サイドバック、フロントバックでまとまった。が、重い。
気付けば時間は6時1分!!げっ!やばいじゃん。あと20分くらいしかないよ。
さっさとホームに運ばないと。
 
自転車と、サイドバックは一緒に運べないので、別々にピストン輸送。
改札は横の通路を特別に開けてもらってっと。ぬお〜。ホーム遠いな〜。
私は14号車。あがった場所は8号車。はるか向こうやないかー。
えっちらおっちら運ぶ。。。重いっすよ。ほんと。
ギリギリ5分前に乗り口に運び終わる。ふぅ。。。汗汗だぜ。
丁度新幹線も入線して来て、チャリは一番後ろの座席裏へ鎮座。完璧。
土産買ってねー!やべぇ。近所のキヨスクに走る!
とりあえずメンタイコ買っときゃなんとかなるだろー。かなりいい加減です。
今思えば、長崎カステラでもよかったな。軽いし。あと、阿蘇の土産があってもよかったかも。むぅ。
 
しかしだね。チャリダーに土産って言うのは酷なんすよ。
なんと言っても荷物が凄いので、さらにかさばる土産となるとしんどいんだー。
まぁ、誰に言ってるわけじゃないんだけどね。こればっかりはしょうがない。
 
ギリギリ乗り込んで、のぞみ32号は出発。博多から一路東京に向けて4時間の道のり。
いやぁ、早いなぁ。
 
車内で、食べ残したチューハイと、パン、さけるチーズを飲む。(もう意味不明)
日記を書いていたら眠くなってきた。すっかり外は真っ暗。もう、行動できない時間だ。
おやすみなさい。そして、九州よ慌ただしくもまた来るっすよ。

PICT0943.jpg

阿蘇の広い空へ。馬刺しの草原。温泉の水。そして自然の山へ。
自然が多く、四国とまた違う魅力のある九州。山の中の生活と、海の生活の違いを感じる。
この一つの島を今回は強引に突っ切ってしまった。
また、空を見に走りに行こう。そして、また出会いがあるだろう。
 
やはり、時を知る瞬間が必要なんだよな。
 
  (05/05/07 21:36 新幹線のぞみ32号東京行き。米原を通過してぐんぐん帰路へ)
 


BACK

旅トップ