阿蘇タイトル.jpg

Apr
26
27
28
29
30

May
1
2
>3<
4
5
6
7

BACKNEXT


05/ 5/ 3 Tue
 
早起きは眠いだけ。
今日も6時過ぎの起床。天気はっと、、、か、快晴!
目の前の阿蘇山が悠々と!ビバ!アソ!あっそ!。
 
PICT0390.jpg さて、いつも通りまずは朝飯、朝飯っと。お茶漬けに食べ残しているパンかなぁ。
パンをコーンスープに浸して食べると最高ー!さいこーですかー!
はいはい。テントを乾かして出発しなきゃね。外輪山の景色もよい!
いざ!今日は阿蘇に登るぞ!出発!
 
早速、道間違える。昨日通った所に出てUターン。
国道を一路阿蘇方面に向かう。途中、ファミリーマートでゴミ捨てる。
田んぼしか見えない道路を走る。密かに向い風で遅い。。。ジョギングの人々に挨拶されてちょっと照れる。
逆からチャリダー登場!いいなぁ。爽快そうだ。
途中、疲れたので道端でデジカメで写真撮ったりしてたら電池が切れた。
そして、またジョギングの人に挨拶された。
 
さて、阿蘇駅前。ローソンがあったが、そこを曲がると一気に。。いや緩やかに登りに入ります。
阿蘇登山道路。現在は有料道路から無料になっている。
せっせと登ると決めたからには、のんびりでも登るしかない。
筑波山を思い出しながら登る。路肩が微妙に狭いのでちと辛い。
追いぬき様ライダーからピースマーク!イェイ!!こっちもピースマーク!がんばりますっす!
チャリダーにも追いぬかれたが、時折ライダーが声をかけてくれたりしてちょっとパワーアップ。
いきなり目の前に牛。そして阿蘇。そして「牛馬優先道路です」って。
いやぁ「牛馬自転車優先道路」にして欲しいかも。コネタを挟みつつもアクセク登る。
まずは3合目坊中キャンプ場付近で休憩とする。
しかし、まだ靴と靴下が濡れているのはどうなのよ。10:43
 
まだまだ先は長かった。しかし、そこから景色が一変する。
それまで針葉樹林で覆われていた道は、突然牧草地帯へ。眼下には朝までいた内牧温泉や田んぼが見える。
と、デジカメでパシャパシャ撮ってばかりでは進まない。せっせせっせ。
やはりGWだ。車が非常に多い。
路肩が微妙に狭いので、走るのも恐る恐る。
少し進んでは汗汗、少し進んでは汗汗、少し進んでは汗汗。なかなか進みません。
それでも景色は段々よくなっていく。
 
PICT0436.jpg 牧草地帯。繋がる道はこげば進む道。
ほんとはここには何も無い、ただ真っ白な、想像しかない。
他人の言葉に感じたがるのは、自分の中にも心があるから。
かけゆく道に、ロープをなげりゃ、歌もやがてえ聞こえてくるだろ。
どこにでもある。誰にでもある。
だから響きあうって信じてみたい。
あふれそうな道を何を静めよう。僕らは試されている。
ずぅっと、こぎつづける僕は君のように愛だけを待っている。
間違いもオーライ。はじまりはおわらない。ゼロは越えられない。
 
つまづく誰かにさしのべた手に実は自分が救われてる。
やぁっと走り出せば、歌のように僕らは繋がっている。
そんな空を走る、何かが見えるような風。僕はこの一瞬を感じに来たのかもしれない。
一瞬でも、そんな気持ちを感じるこの時の幸福。
 
 
風向きも変わらず、車の往来も変わらない。時間だけが過ぎる。昼だ。
ちょい腹へってきたかも。進める距離が短くなってきたような。
いかん、体力の減衰は走りに影響する。休憩にしよう!(喜んでいる)
道路脇でこんにゃくゼリー食べる。ソーセージ食べる。こんなんでいいんか!?
 
PICT0472.jpg 阿蘇登山道路はもう一つの支線と合流。
なんだか、この付近から勾配がきつくなったような気がする。
こげなくいなってくる。。。うううう。。。押すしかないか。。
屈辱の押し。再び。しかし、無理してはいかんので、マイペースで「押し」しかない。
押していくと、なんだか車が混んでくる。
途中、なんだか「JIPANGU」なるジャケットを着たバイク集団に抜かれる。かなりの人数だった。怖いぞ。
車渋滞。どうやら、登りは渋滞のようだ。
そんなトロトロの脇をチャリは押してトロトロ進んでいく。悲しい。
 
道路脇になんだかちょっとした広場が見える。
ベンチもある。「登山道」と書いてある。確かに道もあるなあ。
道を少しだけ辿ると、どうやらあっちの山の山頂まで行けるのかな?
人が歩いているのが見える。いいなぁ。
ふぅ。丁度よいから休憩としよかな。靴下脱いで、ベンチにゴロン。ふぅ。
太陽がポカポカ。つい、うとうと。。。ぐぅ。。。
 
寝てしまった!何分寝たかわからん。
渋滞はまだ続いています。いかん、はよ進まねば。
急いで靴下履いて進みます。というか押します。
混んでるから下手にこいでフラついても危ないしねぇ。(いい訳)
と、そこからちょっと行ったところ「草千里展望台」だった。阿蘇のおわんみたいな山がみえます。
雲一つないので、下界が奇麗に見える。
 
しかし混んでいる。人多すぎ…。
草千里。なんでかしらんけど、草の草原と、おわんみたいな池。
しかし、そこら辺にわらわらいる人、人、人。ちょっと多いなぁ。
駐車場があるが、そこが一杯で大渋滞。チャリは関係無いので、すりぬけてトイレを借りる。
こんな人が山ほどいるところに長居は無用。さっさか進むべ。
 
PICT0542.jpg 空には三つの飛行機雲。今も噴煙をあげている中岳。おかげで、山頂付近までは近寄れない。
阿蘇山上のパーキングがあるようだが、もう混んでいるのは嫌だからもう降りよう。
というか、もう3時回ってるし!飯食って無いし!
 
登りに数時間かかっても下りが十数分で終わるのはしょうがない。
阿蘇山から南阿蘇に下る道を行く。こっちの道のほうが勾配厳しいかも。
しかし景観は抜群。急勾配の途中で何度と無く自転車止めて南外輪山を見る。
高森の町とか見える。一面に田んぼが広が宇野は阿蘇のカルデラ盆地で共通する事なのかもしれない。
途中、牧場みたいなとこもあるが、ほぼ素通り。よさげな東屋あるんだけどねぇ。
柵の中だからなぁ。気付いたら牛に囲まれてるっていうオチだよなぁ。
 
あ〜あ、あっと言う間に下りちゃった。
降りていくと左手に銀河高原ビールがある。でも、そっから坂の上の方だ。。。うぅ。
反対側に小さな公園発見。既にテントが立っている。
とりあえず、そろそろ寝床探さないといけないから散策。テントの周りを通ると犬に吠えられる。
この場所、上に小さな公園。下にグラウンドとなっている。裏手は、登山道路を降りきった所で温泉施設。
目の前は国道だが、グラウンドは少しだけ高いとこなので車は見えないし、比較的静か。
まぁ、悪くはないね。グラウンドを一望できるとこにテント張られちゃってるけど、ここ風強そうだ。
(ポール折れてるテントじゃちときついなぁ)
とりあえず、おりきった所の温泉施設「瑠璃」に立ち寄る。
400円。しか〜し、ここも人が。。。駐車場はわんさか。中は子供がどたばた。
うぅ、GWだなぁ、しゃぁない。
風呂自体はエレベータあったりと近代化されていて、何だかなぁ。と言う感じ。
でも、汗かいた後の風呂はいいよ。しかし、日焼け跡が非常にヒリヒリします。
いやぁ、もうこれは苦行です。
しっかしだねぇ、最近の子供って随分と肥満体系だよなぁ。
つくづく思いますけど。こんなんでいいのかってくらいにお腹が出ていますよ。
夜にポテチとか食べるんだろうか。くぅ〜うらやましぃ〜。
 
と、今日のテントは温泉施設の横です。近所にはファミマがあります。
ちょっと短いですけど今日はここらで終わります。(結局、ここで泊かい!)
なんぜ、登山道路でへろへろだったのであんまり書いて無いんだよね。21:10(後日加筆しましたけど)
 
あ、書き込み忘れてましたが、グラウンドでテント張って飯作っていたら、犬の散歩が。
声をかけられまして、この人(達なんだが)どうやら上のテントの主らしい。
『いやぁ、いい場所を取られましたよ』と、敗戦の弁。
「後でアルコール飲みたくなったら上にきなよ〜」と優しく誘ってくれました。
『えぇ!行きますよ!』
な〜んて、言ったけど飯食って、日記をUPしてたら急激に寝てしまった。。。
すまんす。
 
旅って楽しみなもんだ。
ちょっとの別れがあるけれど、新たな出会いもあるから。
人、食事、自然、空。どんな人も、旅に旅行に抱くものは同じであると信じたい。
楽しいと感じる瞬間を、僕も感じられたら僕はそれだけでいいと思うよ。
 

本日の1枚。

PICT0523.jpg

阿蘇で記念写真!
阿蘇っぽくないけど、青空と飛行機雲です。
 
BACKNEXT
旅トップ