[2002]
12/28
12/29
12/30
12/31 <

[2003]
1/1
1/2
1/3
1/4
1/5
1/6
1/7
1/8

40010_title.jpg



02/12/31 Tue
  後ろに見えるのが白浜のホテル。
携帯の時間は5:38を示す。すでに電池マーク一つの携帯。もう電池が弱っているのか、1日電池がもたない…。
真っ暗な白浜の海岸に出ると、三日月が奇麗に浮かび上がっている。
星空と波の音。海岸を歩いてトイレに行きます。
トイレは、赤外線センサ(通称ママが来たセンサ)で人が来ると室内灯が灯る。
テントに戻ると一人でしゃべり続けるラジオくん。主人がいないテントをラジオが守る。
ラジオからは、大晦日であるとの説明が流れる。そうか、今日は31日か…。
今頃気付く。これも旅の雰囲気。曜日も忘れて、日付も忘れる。あぁ、お正月。
 
初日の出に向けて天気がいまいちらしい。ここ、白浜もまだ太陽は見えない。
朝飯は、米、カレー、キャロットスープとする。そろそろ、初期に準備した食料が無くなってきたなぁ。
米は始めに中火でちょろちょろ沸騰させる。これで、無事完成。いつもは、あせって強火だったからなぁ。
カレー、かれぇ〜〜〜。(07:23)
 
飯を食い、そろそろテントのまわりが明るくなってきたところで、テントを出る。 チャリの休息。
向こうの浜には日が注してきている。つららができているテント。乾かそう。
日向でぽかぽか、テントがひなたぼっこ。ついでに、その横で自分もひなたぼっこ。
今日はどこまで行こうかな。室戸岬はどんなにゆっくりでも行けるだろう。
大晦日、初日の出を室戸で見るのも悪くはないが、この先を考えると…う〜ん。
ま、室戸岬に到着したら考えよう!!…と、いつもそんな答えであった。
 
テントが乾き、自分のテントサイトに日が注し込んできたのは9時も回った頃だった。
朝の散歩か、子供ずれ、犬づれ、靴づれが朝の砂浜をのんびりムードをかもしだしている。
こちらも、ぽかぽか空気の中さらに南に向かい、帆をあげる。(09:07)
 
白浜から、ちぃ〜と登り。勾配率6%。登りの向こうにトンネルである。
典型的な海岸沿いの地形でありますな。下って登る。東洋の街を越える辺りまでアップダウンが軽く続いた。
スタート直後なので、難無く通過。東洋の街を過ぎると、海岸線に沿って気持ちのよい道が続くのが見える。
アップダウンもほとんどなく、透き通る海面を見ながらるんるん走る。
そこに、おへんら〜!!しかも、ゴミ拾いオヘンラ〜!!おそるべし。丁寧に合掌しその場を通過。
いやぁ、ありがたいですねぇ。
と、カシオペアっているところにもオヘンラーおじさん通過。やはり、四国。お遍路さん多し。
そんな中を、爆走するパジェロ。おいおい、100km/hは出てるだろ。そーゆーのがポイ捨てするんだよなぁ。
海岸沿いに軽いアップダウンをくり返しながら室戸町に入る。室戸岬まで20km程度。
奇麗な海。吸い込まれそうだ。ぷぉぉ〜〜〜〜ん。(意味不明な効果音)
風は穏やかで、自分の心を緩ませる。日の光りに誘われて、腕をまくり、海と空に叫ぶ。
あぁ、自分を感じる〜〜。(10:50)
 
お遍路天国。今日は年末だからだろうか、室戸へ向かうお遍路さんが多い気がする。 室戸岬へ到着。写真一枚すぐ離脱。
一人、また一人と同じ方向へ…。追いぬきざまに挨拶。まるで自分がバイクにでもなったようだ。
一人は関西弁のお兄ちゃんだった。
「外人さんおりましたろ?」って、これ関西弁かなぁ。
そうこうしていると、室戸岬到着。岩がごろごろ、溶岩の岩なのかな?
しかし、停車スペースがなく、気付くと通過していた。まぁ、いいか。通過した先の防波堤で飯。
そして、第24番霊場への道を見上げながら。(13:09)
 
飯はパスタか…。米にくらべるとボリューム不足というか、物足りないというか…。
さて、なんだか気分はまだ走れと言っている。ここで、初日の出を迎えるのもおつだが、俺の答えは違った。
そこからは、一気に走っ…と思ったが、室戸岬をターンした途端に向い風にかわり、やる気半減。あ〜あ。
それでも、道はほとんど平坦なのだ。ただ、 室戸岬までの道と比べると、海が見えない。家が多い。
途中、行当岬のトイレで休憩。すぐさま、道の駅キラメッセ室戸があるが、この際パスする。
そこからは、中と半端に家が立ち並び、視界が悪く海が見えない道が続いた。
今日は何かのイベントか、ゼッケンを着けた人がこちらに向かって歩いてくる。
なんだか、ウォーキング大会っぽいんだけど、あまりにも多くの人とすれ違うのでうつむき加減になってしまう。
どこだったかなぁ、橋の上でツーリング・チャリダー3人組とすれ違った。
なんでいつも対向車線かなぁ…。彼らの雰囲気的に、旅はみちづれ走行とみた。どや?
(旅はみちずれ走行とは、旅先で知り合ったもの達が編隊を組んで走ることを言う)
あと、そうそう。中年夫婦のお遍路さんもいたなぁ。あぁ、仲ええなぁとか思いながら。
うちの親もお遍路さんでもやれよ、暇なんだからと、ブツブツつぶやく。
 
そして、奈半利町に着いたのは3時。この町は、つい7月頃に鉄道が開通した町だ。 奈半利駅のなはりこちゃん。
早速、中心部を走り、そのまま駅に雪崩込む。巨大な「なはりこちゃん」がおでむかえ。
(この鉄道、各駅にマスコットキャラクターが設置されているのだ)
新しい駅だが、すぐ裏手には住宅。駅前も静かなもんだ。
そりゃ、今頃電車が開通したんだ。駅を中心に広がる昔の町とは逆なんだよなぁ。
今日は、奈半利の町で終わる事とする。まずは、正月を前に買い出し。
A−COPEを発見。どこでもあるなぁ。
と、何を買おうか悩んでいるうちに、4時を回った。おっと、キャンプ地を探さないと。
…と、中途半端に栄えた町だけに、キャンプ地を探すのが難しい。
ツーリングマップルにある、公園をあたるが、どーもいまいち。
あっちをフラフラ〜、こっちをフラフラ〜。
しょうがないので、事前に保険としておいた駅前のグラウンドにする。
正月に帰省しているのか、お父さん、お姉ちゃん、妹の3人親子がキャッチボールをしている。
「お姉ちゃん、お父さん疲れてきたから交代しよぉ〜〜。」
元気な妹の声が、夕刻のグランドに響いている。
飯を炊き、米を食う。もう、随分と慣れたもんだと、自分ながらに感心してしまう。
電車の音もよく聞こえる。そりゃ、駅前だもんなぁ。
暴走族が、早々と爆音と共に走っている。まだ7時なのになぁ。
防災無線が突然流れる。あせる。津波か!?「高知県南部に乾燥注意報が…」って、注意報か。騒々しい。
飯を炊いて、いつもと同じ夜を迎える。しかし、今日は大晦日。気付いたら今年最後の夕日が雲に隠れていた。
あぁ、おやすみ。来年もよろしくね。(19:58)
 
今日の工程:白浜→室戸岬→奈半利
走行距離:80kmくらい?

本日の一枚
「うみ」
四国の海。空。道。あぁ、四国。ええよぉ。海は奇麗だし。空は澄んでいるし。道は静かだ。


Back < Top >Next

[旅トップ]