[2002]
12/28
12/29
12/30 <
12/31

[2003]
1/1
1/2
1/3
1/4
1/5
1/6
1/7
1/8

40010_title.jpg



02/12/30 Mon

ぶるるるるっ…。朝、5時を回る。いや、もう6時か…。
そんな時、携帯が鳴り、極秘通信が入る。
ラジオから今日は何の日が流れる。どうやら、銀座=浅草間に日本初の地下鉄が動き出した日らしい。
多分、去年もこんなニュースを聞いていたんだろうか…。

と、思い出される1年前。
フェリーで日向に夕方到着し、近くの浜でキャンプをしたのだ。
そう、今日もテントから顔を出すと冷気が襲う。ぴゅぅぅ〜〜〜。
朝飯はパンだったようだが、今回は米食いますぜ。米炊きカムバァァァック!!
ちなみに「昨日のおいちゃん」とは、同じ浜にテントを張っていたライダーの人だ。
毎年、同じ場所でキャンプをしていると言う。あのおいちゃんは、今年もキャンプをしているのだろうか。
九州カァァムバァァァァック!!!
 
さてっと、そろそろ日が出たかな。 滑っちゃいました。ローラー滑り台。
ただ、ここは回りを山に囲まれているので日がテントを注しだすのはもうちょい後かな。
はよ、暖かくなってくれぇ。寒いよぉ。(07:12)
 
米炊く。カレー食う。米完璧。うひっひ。やっぱ水は多目がいいらしい。さすが無洗米。
カレーとコーンスープは相性が悪い事が判明。次から気を付けよう。
明るくなってきたので、向こうの山が明るく照らされている。散歩行こ…。
ダム下にある公園の自動販売機を求めて…。
ローラー滑り台の前で悩む。う〜ん。誰も見ていないし、この滑り代かなりの距離だ…。
滑ります!!くぃ〜〜〜。ローラーが凍ってるぅ〜〜。手すりも冷てぇ〜。しかも、かなりのスピード〜。
怖〜〜〜〜。滑った結果、おけつが凍りついてます。ローラーの氷がへばりついたみたい。ちべたい…。
2段階のローラー滑り台を滑り下りると自販機はちょい上…。階段のぼります。
自販機…なんか暖かいもの…「にゃぁぁぁ」「…ん!?」お、ネコだ。
自販器の横で丸々丸くなる猫。寒いんだろうなぁ。しばらく猫ねこをじゃらして、心暖まる。
 
時間は9時を回る。さぁて、そろそろ走りますかねぇ。とりあえず日和佐を目指して。
今日はお遍路さんいるかなぁ…。(09:08)
 
まずは福井ダムの管理事務所脇から国道へ抜ける。狭い狭いフェンスの間を荷物を通していく。最後にチャリ。
トンネルは300mほどで、歩道もしっかりあるので安心。よっしゃ行こうか。
走り出しが肝心。気合入ります。どりゃぁ!!トンネル突入じゃ!!行くぜぇ。
トンネル明るくおらおら、おらおらおらぁ〜〜〜。浜崎あゆみおらぁぁ〜〜〜。
トンネル短くすぐに出口見える。トンネルを抜けると左に小さな小屋が…
「へんろ休憩小屋」『ぬおっ』早速出てきた、接待小屋だ。出発して1分たらずで休憩とする。 へんろ休憩小屋
「接待」とは、お遍路さんに何かしてあげることを言う。
時にはみかんをあげたり、お茶を出したり、泊めてあげたりとスタイルは様々。
この場合は、「休憩場所を提供する」接待といえるだろう。
中は、ざぶとんがありで寝るにはよさそうな場所だ…。なんだよこんなポイントが…。
でも道の脇だしなぁ。国道は車がトンネルから抜けてビュンビュン走り去る。
良く見ると、国道から脇道があり、どうやら福井ダム方面に行けそうである。
なんだよ、さっき狭いフェンスを抜けたのは意味無しかぁ。
接待小屋のノートにメッセージを書き残し、走りさる。
 
しばらく気持ちのいい道。そして、久々のツーリングにきつい登りの襲来。
しかし、ほとんど気持ち良く抜ける。途中、サドルの位置を少し上にあげてベストマッチ。
足が伸びて、ペダリングアップ。
日和佐に入り、久々にローソン発見。ガスボンベなどを買う。っていうか、コンビニ発見第1号か?
のんびりカシオペアっていたらバイクや車がわんさか入ってきたので走り去る。
日和佐の街は第23番霊場薬王寺を中心に商店が立ち並んでいる。日和佐の駅は静かなものだ。
日和佐駅脇のスーパーでちょいと買い込む。パンなどだ。
そのまま日和佐を抜け、道を国道から外し南阿波サンラインに移る。
ツーリングマップルによると景色がよいらしい。しかし、アップダウンはありそうだ。うねうねしている。
普通に国道を走っても、行きつく先は同じ。次の街、牟岐までをどっちで行くかなのだ。
初のチャレンジロード。腕試し。四国の道への準備運動。そう考えて走り出す。
 
しかし、目の前には視界を遮る山ばかり。
予想通り、勾配率9%、10%の登りが襲いかかる。
えぇ〜い。ここでめげている俺ではないわ!!ギアを落として、チンタラのぼります。 南阿波サンライン
えぇ〜い。ユニクロのフリースなんて暑いだけだわい!!気付いたら、腕まくってます。
えぇ〜い。トンネルの中、なんだか排気ガス臭いぞ!!しかし、トンネルの向こうには希望の光りが見えています。
光りの向こうに見えるもの。それは、しばらくご無沙汰だった海。それは、一年前の九州に似ている。
順風満帆。風を浴びて走り去る。海の上の道。空へ続く道。自分をここまで連れてきた疑問への答え。
そして、キタァァァーーーーーー!! THE HENRO!!
あの白いお姿はまさにお遍路さん!!しかし、こちらは下り勾配9.5%を疾走中の気持ちいい最中。
それでも精一杯手を振って挨拶する。いやぁ、やっぱお接待させてもらわなきゃ…。
そう、思い直しUターンするが、お遍路さんは既に登りにさしかかっていた。壁のような9.5%勾配に。
あぁぁ…今回はやめよう…。(あきらめの早いのも自分のいいところではある)
第3展望台。昼飯とする。時間は12時を回っている。米は無事炊けただろうか(13:06)
 
米、少しおこげ…初めの火力がありすぎるのかなぁ…。反省、次にいかそう。
ラーメンと、イカの缶詰とイカ大根とご飯。ちょっとよくばりかもしれません。今日の昼飯。
食いすぎたので、少し空を見ながらお昼寝とします。
南阿波サンライン、後半部に入ります。
断崖絶壁であったりする。空に伸びる道を登り、谷間に落ちるような下りを行く。しかし、景色はいい。
時折、暴走バイクがけたたましい音をたてて走り去るのがうざったいくらいか。
確かにこの道はバイクにとっちゃ楽しいかもしれないけどよぉ。
 
しばらく走ると国道に戻った。こっからは、再び国道のたび。
そして、HENRO!!そして、松坂峠遍路接待所発見。 無料お接待所。
すごいのは、ここは無人であり、冷蔵庫やポットが置いてあるのだ。コーヒー、お茶などがある。
その脇にある、遍路道。国道はトンネルで抜けるが、遍路道は松坂峠を越える。
そこから先の道は遍路天国。3人のオヘンラーおばちゃん。チャリダーオヘンラーも対向車線に。
みんなぁがんばってるかぁ。
 
そこら辺から、私は元気一杯になる。おらおらおらぁっとこぎまくる。時速20kmを越えて走る。
はい、道の駅宍喰温泉に到着。
ここは道の駅と温泉が合体している。
少し小さい浴場ではある。10人も入れなそうだ。400円。
平日は22時頃までやっているらしい。年始(1/2〜1/3)は7:00〜20:00らしい。
(って、まるで誰かに情報を与えているようである…)
日が傾きました。4時です。キャンプ場を探す。
まだ室戸岬ははるか先…でもないか30kmくらいだろうか。
でも、陽が傾けはその陽の営業は終了が僕のスタイル。
 
宍喰温泉の窓から見えた、道の駅の裏のちょっとした公園でもキャンプはできそうだが、目的地は別にある。
竹が島キャンプ場。徳島県と高知県の県境にあるキャンプ場だ。無料との情報を得ている。
国道から外れて、竹が島へ向かう。島と言っても、橋でつながっている。
小さな橋だ。隣には古びた釣り橋がある。
と、ぱっと見るがキャンプ場らしきものはない。近くの何とか施設に飛び込み、係りのおばちゃんに聞く。
「国道をちょっと行ったところに白浜キャンプ場ってのはあるよ」
『この島には無いですか?』
「ここ?○○さぁ〜〜ん。竹が島にキャンプ場あるぅ?」
現れたのは、少し若いお姉さん。(年齢不詳)
「キャンプ場っていうか、キャンプできる場所はあるけどねぇ」
…と、何やら路地裏を走って行けとの指示。とりあえず、時間もないのでとりあえず探してみる。
しかし、小さな竹が島はあっというまに把握できる。家が小さい路地を境に立っている。
やめた!方針転換。白浜キャンプ場へ向かう!!
地元の人も知らないようなキャンプ場では、自分が探せる自信が無い!!
一路国道へ戻り、ちょいと走るとそこは、甲の浦の街である。そして、目印と言われた「ホワイトビーチホテル」
白浜にあるホテル。まんまやないの。 白浜キャンプ場で飯を炊く。
そして、そこには白浜キャンプ場っていうか、海岸。
どちらかというとキャンプ場っていうか、海岸公園ってかんじ。
蛇口の水が出ないという弱点があるが、(水のみ用の上向きの蛇口からは出る)トイレも奇麗でよい場所だ。
 
テントを建設。犬を連れたおやじさんが何気に登場。
キャンピングカーで、日本をふらりふらりと旅しているらしい。
秋は北海道から南下し、春になると桜前線にちょっと遅れて北上するという。
そんなおじさんと、ほがほがお話ししながら、日が暮れていく。
ここは街灯があるので、なんら問題が無い。ありがたい。ありがとうトーマス・エジソン。
 
そして飯。米。豚。ハム。と味噌汁。意味不明な組み合せである。
星空は、すぐそばの街灯の明かりで見えないが、砂浜に出ればそこは星屑の世界だった。(19:10)
 
今日の工程:福井ダム→日和佐→南阿波サンライン→海南→竹が島→白浜
走行距離:60kmくらい


本日の一枚
「ねこまるまる」
福井ダム公園で寒さに体を丸めるネコ。その名を「まるこ」とする。


Back < Top >Next

[旅トップ]