秋の九州チャリ縦走の旅日記 |
||
|
||
10/28 | 10/30
| 10/31 | 11/1
| 11/2 | 11/3
| >11/4< | 11/5
| 11/6 | 11/7
| 11/8 |
南薩の道を疾走 |
09/11/04 06:40
朝3時半。寒い。
朝4時過ぎ。まだ寒い。
朝5時過ぎ。目覚し。そして寒い。
でも起きよう。寝過ぎてしまう。
外は真っ暗かと思ったら明るい。太陽のように輝く満月が明るいのだ。この明るさ、しかし冷たい。
朝ご飯には少し水が足りない気配…。
でもお茶漬けとコーヒー。目玉焼きにトーストとたっぷりの朝。
そうしていると陽がでてきたか明るくなってくる。
テントをたたんで出発しようかな。06:43
吹上公園の中心からチェーンをくぐり、強引に外の自転車道へ出る。
砂丘自転車道と言うからには砂丘が見えるのだろうと期待しつつ…。
サンセットブリッジなる、サンライズブリッジを渡る。
水場を発見し、水補給。
そこから自転車道はまだまだ続く、松林の中を延々と、吹上公園を過ぎてもある。
これは地図にのってない良い道だ。
散歩する人もいない。人気の無いところを走っている。松ぼっくりを避けつつ。
第2?の吹上公園に到着。さつま湖なる池?と、吹上高校。そして奇麗な花畑。
吹上公園から先は急に田園風景に変わった。なんだろうか。
ゆるやかなカーブとともにチャリ道は進む。廃線跡らしくホームの残骸らしきもの発見。
しばらく行くと、これまた廃線跡らしい流された橋の橋梁だけが…。
どうやらこの自転車道は南薩鉄道の跡らしい。
この跡自転車道は、突然ではあるが海に出て、砂浜に埋まる自転車道(浜松付近にあったな)となり、終着。
いや、よい道だった。おそらく国道よりも随分と距離はかかるのだろうけど。
国道227?に合流し、走るとアップダウンと、トラックの多さにまいる。
今まで静かなところを走りすぎたのだろう。しかし、この辺はトラックやダンプが多い。
シーサイドラインに入り、少し休憩しよう。
釣り人が等間隔でいるのには意味があるのだろうか。謎だ。
海の向こうには、昨日間近で見た野間岬の形が見える。そして、波の音。車の音は余計だ…。09:45
国道270号線は(さっき間違えた)国道3号に市来で合流。
市来駅に寄り道してみる…あれ、駅員不在…。トイレだけ借りるか…。
市来駅からすぐでファミリーマート久々にコンビニを見たぞ。
町らしくなってきた。いちき串木野の町。つまり「市来」と「串木野」の合併結果ですな。
串木野駅に寄り道…。だがしかし、とあるチケットを入手できず。
おそらく、おいちゃんが操作できなかったからだろう。
「大きい駅に行ってちょーだい。ごめんね」って、大きい駅ってなんだよ。もぉ。
そこから1時間弱。川内駅ならと、山を越えやってきた。新幹線も止まる駅。
肥後おれんじ鉄道もあるぞ。
さすがに窓口に人が多い。聞くと、「え〜〜〜っと。。。」マニュアル片手に「あれあれ・・・」
しまいには熊本駅に電話までして、無事発券。この結果は数日後。
予定では川内に行かずに海沿いを行くつもりだったので予定がくるった。
せっかくだからもっと先に進んでしまおう。お昼過ぎたけど。
川内の町は広かった。いや、道が広いだけか。
海沿いに出たり、ちょっと上ったり。
当初の宿泊地付近の草道駅を発見。道草ではない。草道。
道の駅阿久根に到着。さつまあげとぼんたんソフト購入。490円。ソフトうめぇ!!
ころっけさつまあげうめぇ!!15:12
阿久根の町。見事なシャッター街。そして駅に到着。
駅の脇に寝台特急なはの車両が止まっている。ライダーハウスらしいが、見事だ。
さて、もう少し進んでみよう。
国道3号線から離れ、長島方面に県道に外れる。
う〜ん、寂しい道だなぁ。
脇本海岸海水浴場に到着。奇麗な浜だぁ〜。
今日はここで終わりとしよう。
白い海岸に赤い夕日が生える。テント設営するも、小虫がプンプンする。うざいなぁ。
黄色いTシャツだからだろうか。
もう時間がないので、さっさとご飯の準備。
炊飯そして、どうしよう、そろそろ旅も折り返しなのでレトルトを計画的に処理しよう、
牛丼とする。あと卵でピーマン食べよう。
さて、すっかり赤い空が沈み暗くなる。波の音だけが響く。17:58
今日までで360km。1日で95km。結構走ったと思ったけど、これが限界かなぁ…。