koto_title.jpg

Apr
06
19

30

May
1
2
3
4
>5<
6
7
8
9

  21世紀もすでに9年目。
気づけばツーリングを始めて8年目。
久しく登場の可能性はあるのか。

本編 「どげんかせんといかん!?」

BACKNEXT


08/05/05 07:23
 
P1000762.JPG ゲ〜コゲコ。ウプッ。ゲポッ。
うしがえるが昨日の夕方くらいから鳴きだした。
朝、これまた5時くらいだろうか。鶏の鳴き声で目がさめる。
もそもそおき出し、とりあえずトイレ、、、雨が降ってます。予報通り。
この前の大阪では、予報おおはずれだったけど、今回は当たり。
 
隣の夫婦もまもなく起床。
手慣れたもんです。こんな生活しているのは私のようなふらちな奴だけではないのね。
 
朝ご飯は、昨日の炊き過ぎたお米のお茶漬け。例によって、しょうが味。
飲み物はコンビニの1スティックドリンクシリーズにはまり、ジンジャーココア。
 
雨が止むどころか、激しくなってくる。ご夫婦は、車でさっそうと走り出した。お気をつけて、お互い。
雨はホントに激しく降る。午前中はこんな感じなんだろうなと予想。
とりあえず、もう少し小降りになるまでここで待機。
中村市内をブラウラ回ろうにも、この雨ではどうにも辛い。
 
こんな雨で、屋根の下にいられる時は、のんびり 旅の計画を練るか、荷物の整理でもしようかね。
雨の日は、雨の日で、違う発見があるものと思いながら、過ごしてみようというわけよ。07:34
 
と、ここで筆を置こうと思ったが、相変わらずの雨、雨、雨なので、今日はもう少し雑談を。
とめども無く語り続けるだろうから、興味ない人は飛ばしてください。本編とはあまり関係ないから。
 
===========================================
自転車は久々に走り出した Maruishi TuringMaster。
ギアが前3、後8の24段変速。だけど、使うのは実質中の上くらいのギア。
坂道上る時は、自分の膝と相談しながら、一番負荷のかからないギアへ変える。
まわし過ぎず、重過ぎず、だから、疲れたら休憩しちゃうし、なかなか前へ進まないのだ。
 
タイヤは26インチのフレンチタイプ。27よりもスピードでないが、まぁ、このサイズにはピッタリ。
20インチの折りたたみタイプは坂が上りやすいけど、スピードでないよね。
バランス次第か。
 
荷物はいくらでも積めるように、前と後ろにキャリアをつけて、
サイドバックと呼ばれるツーリング用のかばんをぶら下げる。
このサイドバック、前も、後ろもツーリング始めた頃からのお供だ。
フロントのサイドバックはさらい師匠からのお下がりだったりもする。
テントもかついで、水も4L以上搭載可能。
そんなに水を持つ必要って無いんだけど、私の場合は、途中の水分補給が多いので、つい水が多くなる…
(その分、減るのも早いわけだが…。)
水にはポカリの粉とかを混ぜてスポドリにする。
 
ほかの荷物は、テントと、寝袋と、着替え、食料だ。
そういや、昨日、卵が割れていた。悲しい。
 
自転車は場所に合わせて走るスタイルを変えるのがいい。
時にはスピード。時にはゆっくり。時には風を切りながら。
空の雲と相談しながら、あっちへフラフラこっちへフラフラ。
===========================================
 
朝9時40分。
そろそろ雲間も見えてきたので、まずは中村市内へふらふら。
一条神社に参拝。雨が降ってきました。
 
一条神社前のスーパーで食料の買いだし。これでいしばらくは安心。
では、いざ、四万十川へ!
えっちらおっちら市内から、少しづつ離れていきます。
高校生の野球部集団にすれ違い。「うぃーっす!」
 
P1000766.JPG ここから、江川崎まで33キロ。
佐田沈下橋へ迂回していきます。
雨がちらほら。佐田沈下橋に来たら人がいっぱいであせりました。
とりあえず渡ってみます。
ここから、四万十沿いをふらふら行くのです。
道は四国らしく狭くなったり広くなったり。
 
もう腹ペコで限界。場所がないけど、車の待避所で食事だ。
今日は、さっき仕入れたごぼうと、サバを使って、柳川風だ。
しかし、ごはんの炊きに失敗。なぜか、またこがしてしまう。
柳川がいけてただけに残念である…。
 
久保川の休憩所で休憩と、昼寝。ご飯の場所のすぐあとにこんないいとこあったのね…。
ぐぅ〜。なんだか結構寝ちゃう。14:22
 
お昼寝後、ごぼうを川で少し洗って出発。
天気が回復してきた。朝のどしゃぶりが嘘のようである。
四万十川沿いをふらふら走り出す。別に頑張っているわけでも、すっごく気合入っているわけでもなく。
ただ、だら〜りと川の流れを見ながら走っている。
時折、カヌーの一団が川を行くのが見えます。
時折、川にかかる沈下橋が見えます。
四万十川には、大きな橋があまり見えない。沈下橋が生活道路の一部なんだろう。
または、川のあちこちに人が住んでいないのか…。
 
どこでテント張ろうかと、河原に強引に下りてみる。
実に天気がよくなってきた。そして、川がきれいだ。
この河原、岩間沈下橋の近くだが、、、もう少し走ってみよう。
強引に下りたので、登るのにかなり体力をつかう。
 
P1000791.JPG 川を珍しく大きな橋で対岸に渡る。
少し走れば、そこは江川崎だ。うわさには聞いたが…あれ、さみしい町だな。
スーパーの場所は大事だという。コンビニはどうやら無いな。
さらい師匠から、緊急的にキャンプ場の場所を聞く。駅から少し、河原にある誰〜〜もいないキャンプ場。
駅を見たが、実にさみしい場所。
ちなみに、レンタサイクルがある。下流の中村から走ってこれるのだ。結構距離あるけどね。
 
日が傾きかけているので、早速テント設営。石ころの小さなとこを探してっと。
晩ご飯もさっさと作ろう。でもあせらず、米焦がさないように。
また、柳川風です。結構、うまくできたかな。
風邪がまだ治っていないので、アルコールは抜きじゃ。
 
本日まで、350キロくらい。約50キロってとこでしょうか。
結構フラフラしながら走ったね。
 
ひとつ、追加しておこう。
四万十川の河原、夜は虫の声。ふいに見上げた、そこにはまさに落ちてきそうな星屑の世界。
昼の青空には無い、夜にしかない出会い。ここで出会った。
不思議な空の世界をこうして目の前にすれば、頭の上に感じてしまえば、
僕はまた前に進めるような気がしてくる。
そう、それでいいんだと思うよ。その瞬間。


今日の一枚!
川シリーズ。四万十であります。ブラブラ走ってた割には写真が少ない…

BACKNEXT
旅トップ
 
HOME?