koto_title.jpg

Apr
06
19

>30<

May
1
2
3
4
5
6
7
8
9

  21世紀もすでに9年目。
気づけばツーリングを始めて8年目。
久しく登場の可能性はあるのか。

BACKNEXT

08/04/30 17:58
 
プロローグ 最終章が始まる。
 
koto_map1.gif 会社終業の鐘がなる。久しく感じていなかったこの感覚。
私の気持ちは既にここにはなく、西へ西へと向いているのだ。
時に2008年のゴールデンウィークが世間では始まり、自分のゴールデンウィークも今 始まろうとしている。
 
「2008年ゴールデンウィーク・自転車ツーリング。京都発、西日本ブラリ旅。」と言うのが気分的には正しいかと思う。
 
過去2回のプロローグで語ったように、ツーリングの大体の荷物は既に京都にある。
だから、今日はザック一つの荷物だけ。そこに着替えなどを詰め込んだ。
そんな荷物を担いで外に出る足も軽く…(いや、実際には足が痛く重いのだが、気のせいだろうと気持ちは既に前向き)
まずは、電車を乗り継ぎ西へ向かおう。
 
都区内から、JRに進入。オレンジと緑の湘南カラーに乗り変えよう。これで一気に西へ向かえる。
今日は30日と、旗日では無いので一般企業はやっている。
だからビジネスマンもほどよくいて、ホームは混んでいる。いや、ほどよい必要は無い。
なにせ、こちらは旅荷物ザックだ。普段には無い荷物である上に、混んでる電車では迷惑至極である。
まぁ、前にかついで電車に乗れたし、程よく席が空いたので、こうして旅日記プロローグを書けている。
これはラッキーと言うものだろうか。さいさきがよい。
周りを見渡せば、作業着姿のサラリーマン、ブライアントレイシーの営業本を読むブランド系のOL。
なにやら、もぐもぐしているおじさん。ひたすらに、空く席を見守るおばさん。などなど。学生の姿は少ない。
自分は学生のような行動をしているが学生ではないのだが、やっぱり社会人になっても学生気分が抜けないものだ。
(社会人なら新幹線でぴゅ〜と移動しちゃえばいいんだけどね…)
そんな気分を感じながらも、東海道線は東海道を西へと進んでいく。
18:07駅は大船、案外に大船も近いでは無いか。友よ。
 
19:20熱海で乗り替え。18切符の季節でも無いが、鈍行利用とは、なんとも貧乏性だ。
次は〜静岡〜静岡〜♪と、行きたいが、先は長い。おなかが、ぐぅ〜。
まぁ、おやつ代わりの小さなパンを2個食べて我慢しよう。
沼津、三島で混んでくる。一応、どこでも通勤時間のようだ。
しかし、熱海までと様相は異なり、車内のマナーはこの辺はイマイチ悪い。
最近、そんな感じが漂うんではないか。
 
20:00富士駅で後ろから来た、寝台特急はやぶさ・ふじに抜かれる。
今回より新たに導入された、デジカメLUMIX LZ-10で試し撮る。
あ。もう通過した。いや、停車だね。先頭車両は撮り逃したが、のんびり横の車両などを撮ります。
発車も先なので、発車ざまを連続撮影だ!
P1000040.JPG あれ、連続にならない…。あ〜れ〜。
イマイチ、使いこなせていない…。ゆっくり研究しましょう。電池は乾電池だから気にしない。
 
21:00静岡で乗り替え。これはこれで静岡地区で通勤している気分だ。
おなかが空いてきた。さすがに小さいパン2個では、ホントに小さかった。
まだ静岡駅だが、乗り替えで食料が調達できる雰囲気はない。乗り替え時間も極めて短い。
目の前に、東海軒と書かれた立ち食いソバがあるが、すでに閉まっている…。ぎゅるる。我慢じゃ…。
 
電車は静岡から数駅は混んでいるが、すぐに降りてしまう。
座れてよい。座っているうちは、体力の減りも最低限だ。
うつら、うつらと、私は夢の中へ、、、、
 
夜、電車では辿りつけない境地へ。
それは、深夜の高速道路。そしてこの最終章は、超高速のうちに終わる。
4月の終わりと共、ガソリンは値上がる。
そして、バーがあがり、琵琶湖の小さなうねる水面を見、私は京デポからの明日をみるのだ。
 
明日、いよいよ。本編がスタート。
途中で、敗北宣言しないようにしたいものだ。


今日のいちまい

途中の駅で追い抜かれる寝台列車「はやぶさ」「ふじ」号
しかし、こちらは追い抜かれる鈍行列車です…。
この寝台列車も近々無くなっちゃうんでしょうね。


BACKNEXT
旅トップ
 
HOME?