koto_title.jpg

Apr
06
19

30

May
1
>2<
3
4
5
6
7
8
9

  21世紀もすでに9年目。
気づけばツーリングを始めて8年目。
久しく登場の可能性はあるのか。

本編 「どげんかせんといかん!?」

BACKNEXT


08/05/02 08:28
 
フェリーの朝。7時のチャイムと共に宮崎到着の時間連絡がある。15分ほど遅れるようだ。
15分くらいなら問題無い。誤差の範囲みたいなもんだ。しかし、鉄道やバスではこうはいかないなぁ。
耳栓なくてもゆっくり眠れたのはうれしい。
しかし、自分の鼻声は変わらない…。風邪ひきチャリダーのまま九州かぁ…。
 
朝ご飯は、昨日買っておいたパンだ。京都のコージツでアルファ米などを買っておいてもよかったな。
早くパン以外を食べたい。しかし、それには食材が無い…。今日は昼前に、食料を買い足さないとな。
船内は、朝の準備と片付けで結構忙しい。宮崎県知事はのんびりポスターだ。
 
それでもデッキへ上がって朝の空気を吸ってこよう。
デッキから九州の海岸が見える。天気は曇り。昨日の関西の雨はいったいなんなのか。
確か出発前の長期天気予報では、GW全国的に天気よい。と、言っていたはずだが、、、
これは、まさか、雨男だとでも言うのか、、、いや、その疑惑は払拭したはず。
 
P1000247.JPG フェリーはずんずんと宮崎港に近づく。あそこに見えるは、シーガイヤだろ。あっちはなんだ。あっちは宮崎市内。
タグボートがにじり寄ってきてフェリー本体を横から押してくる。フェリーが着岸するところ。
あ、あのフェリーターミナルのそばの小屋はキャンプによさそうだ。芝生も見えるし、トイレもありそう。
フェリー着岸。子供達ははしゃぎまくりです。
 
さて、私もまもなく九州に降り立つ。自転車のまつ車両甲板に移動しよう。
 
ぽつりと自転車一台たたづむ。船体にくくりつけられている。係の人など来る気配がない。
バイクもさっさと下りているし、私もフェリーから勝手に降りる。
車はみんなあっちを向いているので、どうやらこちらからは出ないようだ。
スタスタ出て写真を撮らせてもらって、そして さぁ出発。
フェリーから見えた隣の公園を覗きながら、やはりここら辺りはキャンプと野宿できそうだ…。
テント設営可能ポイントとして記憶っと…。
 
ここから、今日は北、日向を目指す。
その昔、日向から宮崎、鹿児島へ走ったときの逆ルート。日向はこれで3度目になるだろう。
フェリー埠頭の前の道からそのまま続きで海岸線沿いの道を走り出す。どんより雲だから日差しはない。
快適な道路だがどうやら有料道路。自転車は10円と書いてある。
ところどころに料金箱が設置。とりあえず無視して走る。
 
時折、波の音が聞こえる。防風林のむこうは海なのだ。
道路は快適なのだが、相手は有料道路だ。こちはら歩道を走る。歩道になると、時折デコボコ。
時折草木に覆われて狭くなる。まぁ、マイペースで進むだけのこと。急ぐことはない。
距離にして60キロ程度なのだから、急がずとも着く距離だ。
 
シーガイヤを越えたあたりでパーキングエリア。ここで小休止。丁度走り出して1時間てところ。
高速道路のパーキングのように、上り線、下り線がある。こちらは、上り(?)線で内陸側。
下り線の海側にはお店もあるようだから、そちらに行こう。歩道橋を渡っていく。
海がとっても荒れているなぁ。09:44
 
休憩は15分程度。肌寒いので、海鑑賞もそこそこに再出発。
パーキング過ぎたら料金所が現れる。まぁ、10円を料金箱にちゃりん。(怪しむ人用に証明写真も撮る)
しかし、寂しい道路で車は非常に少ない。天気もどんよりだから、走っていてもなんだか寂しくなる。
 
有料道路を過ぎると一般道に戻らされる。まぁ、道が無いんだからしょうがないか…と移動開始。
と、すると、宮崎佐土原西都自転車道なるものを発見。これを行くこととする。
結構快適。松林の中を走り、少しだけ潮の香りがする。海岸の道だが、砂で埋もれることもない。
所々にベンチがあったりして、休憩もできそうだ。何より、自転車道だから車の心配がないぞ。
途中に、温泉施設らしきものが。浴室が丸見えなんすけど…。おじさん…。(いや、マジ…)
この自転車道、どうやら国道よりもずっと周り道だったようだ。
なかなか地図は進まない。ちょっとヘコたれてくる。海が見えたところで一休憩。あぁ〜横になりたいっ!
 
国道へ出るも、橋を渡ろう。橋の歩道があっち側だ。。。渡れない…。
こっちは歩道ないし、路肩もないから、やっぱり歩道をのんびり行きたいよな。
右から車が途切れそうだ。(信号もあるし)あ、でも左からは来たなぁ。
お、左のほうから来なくなったぞ。あれ、右の信号が変わって車が…。
右の信号が変わったぞぉ、ん、左は、うぉ〜丁度よくくるなぁ…。
10分くらい待つがだめだ。渡れない。戻って、信号渡ってくる。
 
橋を渡る。おまるriver。面白い名前。川の名前は忘れやすいから写真にっと。
ひたすらに行く。が、なんだか、ペースがあがらない。まぁマイペースで行く。
なんだろう、そろそろお腹空いてきたかなぁ…やっぱり…。
昼、コメを欲していたがまだ買えていない。入った店は薬屋だったり、スーパーがない。
米があれば、とりあえず炊飯できて、ご飯が食べれるのだけど、、こんな時に店がなーい!
しょうがないので、セブンイレブンでカルビ丼。
 
警察の検問所でめしとする。マネキンがいる。
警察官かと思って近寄ったらマネキンだったのだ。何で自転車の自分があせるのだ。スピード違反でも無いのに。
自動販売機で、宮崎のどげんかせんといかん飲料を買う。この自販機 全部宮崎の地元飲料。何だかパチもんぽい。
それでも、紅芋酢などちょっと絶品。何だか元気になる味だ。
さぁて、ちょっとお昼寝してからまたがなろうかなぁ。ふわぁぁぁ。
しかし、距離も稼げていないぞ。今日1日はそんなに距離走らなくてもよいはずなのに。
 
午後の走行も、どうにもペースはあがらず。15分も走ると、足が止まってしまう…。まるでスランプ。
風邪のせいか、まぁ、無理してもいけないので、休みながらでも行く。心なしか、汗もよくでるような…。
時間は過ぎていく…日が傾きあせる。
道は繋がっている。走れば前に進む。そうは、言うけども、この焦りはなんだ。
 
・・・あまりの体力の減少・・・・。
 
スーパー A Cope川南 発見。なんだよ、昼飯すんだ途端に出てくるもんだな。まぁそんなもんか。
食材の買い出し。米は2kgしかないんだな。ちょっと重い。宮崎米。
あとは、ちらほら買い物っと。ずしりと重い、これでさっきのペースで走れるかな…。深く考えないでいこう。
 
日向の手前の町。美々津に到着。日は既に西にあり、空は赤くなりかけている。
大きな橋、よみがえる記憶。
昔、自転車の旅はここから始まったのではないか?
日向から、宮崎へ向かう道、橋の上で降りタタミチャリダーに遭遇した記憶がある。
そして、その旅は大きな流れを生むことになる。
それは過去。今は今。体力のヘタりを知ることになっても、私は走るのみ。
ここまで来たら行くのだ、目的地はすぐそこなんだから。
P1000315.JPG  
美々津から、日向へ。少しだけ上っていく。海岸というよりも断崖なんだ。
そんな登っていく途中、道の駅日向で海を見る。あと少し。そして、楽しい下り坂だ。
途中から、小倉が浜有料道路へ分岐。ここでも10円。
この有料道路を越えると、今まで日向のキャンプ地、伊勢が浜へ。
ここは使い慣れたので、時間が遅くても安心なんだ。日没前に間に合った。
伊勢が浜も以前と変わり無く助かる。サーファーが波に乗っている姿が見える。
 
さて、こちらはそれよりも久々の宿営準備と、夕食だ。
テント設置し、途中で買った米を炊き、サバ柳川風で食す。恐らく今回の旅では柳川が多いぞ。
(柳川だけどゴボウ買い忘れた事を悔やむ。後で買わないと!)
あ、でもうまい。これはいいわ。
 
今日は距離にして60キロ程度なのに、へこたれ過ぎ。
どうしたんだ一体。風邪を完全に直さねばならないか…
 



BACKNEXT
旅トップ
 
HOME?