2003
12/25
12/26
12/27
12/28
12/29
12/30
12/31
2004
1/1
1/2
1/3
>
1/4
<
前
←
始
04/ 1/ 4 Sun
起床4時。隣のテントの目覚音で目が覚める。
「なよー」
朝飯食うかぁ。
僕は昨日の残り米を使って、お茶漬けですな。
潤氏は、おかずに鳥肉を焼く。
まだ回りが真っ暗だが、朝の食事は進む。
残った米をありったけ炊く。2合ちょいあるのか。
そこであまった米は、特大おにぎりになる。潤氏の昼飯だ。
今日は、もう帰り。
昨日の予定では小部キャンプ場〜大部〜日生へとフェリーで渡る計画だったが、ここは吉田。
ここから、福田へ行き姫路へ渡る事に急遽変更。
さて、海の向こうが明るくなってきて、カメラタイムだ。
ついでに、後片付けと、テント片付けだ。
急いで片付け、7:20出発。急げ、福田港からフェリーが出るのは7:50。30分しかないぞ。
写真を撮りすぎたか…。
福田までは、ひとつアップする。
上がりきると、海の向こうに日の出が見える。天気よし。
フェリー埠頭到着10分。窓口で切符を買う。
車が数台並んでいるが、空いている。いや、ガラガラ。
チャリ2台が先に入れられた。
福田港を出港7:50。定刻通り。
誰もいない甲板で二人で記念撮影。あほです。
船室内は、ぽかぽかぽかぽかして眠たくなる。
1時間半ほどの船旅、姫路前では既に眠りの中へ…。
姫路港、9時半頃着。本土へ帰還。
潤氏はここから、大阪へと帰路。私は、ここらで荷物をまとめ郵送、そして人は帰るとする。
人は鈍行列車で帰る。ので、時間かかる。姫路発13:30が最終ライン。
国道250号の交差点で潤氏と別れる。
この別れ、これが最期かもしれません。(意味不明)
私は姫路駅周辺を目指します。まずは郵便局。
姫路城周辺に、中央郵便局発見。一番重いサイドバックを送ります。
メジャーで寸法とられたけど、大丈夫でした。(始めて測られたな…)
え〜1500円くらいかな。この時点で、10:22
続いて、ヤマト運輸を探します。
実は、事前に調べてあって姫路の営業所が駅前にあることを知っていた私。
チャリで散策します。
商店街の中のイッカクに発見。小さい。時間10:30。
さて、最期のチャリばらしか…。と、気分に浸っている時間が実はあまりない。
サクサクばらしだす。フロントのサイドバックを2個入れてチャックが最期まで閉まらないけどOKとする。
時間11:30。ここから、東京までは2200円程度でした。
さて、手ぶら(ではない)になって、移動手段が足になった私は、姫路駅まで歩く。
すぐ近いのだ。
姫路駅改札。
迷わず財布を自動改札にかざす。
これこそ「ICOCA」(イコカ)
いわゆる、オレンジカードみたいなもんである。
JR東日本の「SUICA」に対抗し、JR西日本では「ICOCA」なのだ。
何故かこれを持っている私。初期の使用可能金額は1500円。
姫路11:47発 新快速に乗車。
ぽかぽかです。電車は速い。っていうか、この新快速は特に速いんじゃないか!?
同じ方角に走っている潤氏をどこで追いぬくだろうか…などと思っていると、
あっと言う間の西明石で追い抜いていた模様。そのまま、12:44大阪着。
大阪にて私は降りるICOCA。
姫路〜大阪間は1450円。ICOCA残額は50円です。完璧。
大阪地下大迷路を散策し、青春18切符ののこり券を探す。
なんで、大阪地下街はこうも解りにくいのだぁ?どっちがどっちかわからんちんだぜ。
最後は地下をあきらめ、地上に出て目的地を目視。そのまま地下へ。
潤氏の情報により、大阪駅前第3ビル地下を散策する。
店がほとんど閉まってます…(泣)
開いている2軒ほどでも売り切れです。
ひき続き、第2ビル地下を散策。あ、ありました。
うい。青春18切符のこり2回券を獲得しました。
6000円という値段はちと割高だが、オリジナルを買うよりも安いからよしとする。
13:45大阪発の新快速に乗車。初めは混んでいたが、ぽつりぽつりと席が開く。12両編成なら余裕だ。
京都を越え、野洲で終点。反対ホームの各駅停車に乗り込む。
車両編成が、12両から6両になった。ちょい混み。
さて、米原終点。またも反対ホームにお乗り替え。
15:14米原発、浜松行きは激混み。車両がついに4両になってはこりゃきつい。
大垣で9分止まるも、何ら改善される事はない。
こんだけ止まるからには、車両を連結するのかと思ったらそうでもないらしい。
とっても悲しい。
さて、すでに立ちんぼのまま1時間。なんだかむなしいので、ここらで新たなコーナーを開設。
「ジェイアラー観察日記」
ここには、僕の見た目でおそらく「ジェイアラー」と呼ばれる、いわゆる電車マニア、
さらに噛み砕くと「鉄ちゃん」がもりもりいるので、そ奴らの人間観察をしようというヤケクソコーナーである。
尾張一宮で、おそらく名古屋に行く人達が乗り込んできて一段と混む。
ジェイアラーと言う言葉は、JRを使う人達を言う。
この人達は、電車に対する思いがひとしおなので、あまりこれ以上言うのは可哀想である。
この時期(しかも今日は正月最終日)は、青春18切符の発売もあるので、大繁殖するわけだ。
彼らはというと、大体の種において、何やら席に座っていても存在が薄い。
しかし、よく見ると煮えたぎるオーラにより、その座席を誇示するのである。
また、見るとすぐにわかる種もいる。
ヒジョーに奇異であるオーラを発していたり、なにやらニヤついているのだ。
何故か、僕には理解できない彼らの装備は、持ち運ぶに不弁そうな肩掛けのでかい旅行バックがほとんどだ。
何が入っているのかはしらないが、おそらくカメラでも入っているのだろう。
はっきり言って、でかくて邪魔だ。網棚に乗せる人が極めて少ないのは何故だろうか。
おかげで、通路に何故か人がいないと思えば、床のバックが邪魔をしている。
僕なら、もっと持ち運びに便利なザックを使うがな…。
また、異常なほど厚着である。(僕が言っても参考にはならないが)
どんな場所(雪が降りしきるような所)でも平気なようになのかもしれんが、
私が、すでに暑くて半袖2枚になってまだ汗が出てくると言うのに、
ブ厚いコートを着て、見えるだけでその下に3枚は着ていようかという姿。
とろけちゃうなぁ。
なお、今回のツーリング中、Tシャツ=長袖シャツ=フリースの3枚しか着ていなかった私の意見ではある。
参考になるだろうか。
名古屋に着いたが、降りる人は少なく、乗る人が多い。
初めから座っている人が席を立つ率は消費税よりもはるかに低い。
座っている奴は、本を読むか、口を開けて寝ている。
別に、寝ているのがうらやましいわけじゃないが、口は閉じろと誰しも思う。
蒲郡。すでに日が落ちたか。17:10
そろそろ眠くなる。もうお休みの時間ですよ、みなさん。
でも、今日はまだ続くんです。
豊橋付近から先は、去年の年末に走った道のりを逆走だ。
…が、そんな余韻に浸る余裕の無い列車無い…。
混雑の中、ガマンできずに「ビック味噌カツ弁当」を食べ始める夫婦。
青春18切符の季節の列車には、様々な人が乗っているのだ。
っふぅ、浜松でついにこの列車は終点。
6分ほど遅れていたが、接続列車はそのまま待っていた。
雪崩のように人が移動し、階段向こうの接続列車へ移動する。
私は、そのホームに残る。2本見送った後の18:23沼津行きに乗るのだ。
誰もいなくなったホーム。
ジェイアラーなら、誰もが残ると思ったこの2本待ちを誰もしない…
(いや、一人だけ見た顔があったが…)
7両編成。前3両だけ終点沼津行きらしいので、先頭のほうに乗ります。
大阪の大丸で買ったお弁当2食分を一気に食べる。
眠いけど、日記を書きます。かきかきします。
さぼった分を取り戻さねば…。
クリスマスの出発。箱根、富士、掛川、渥美半島、佐奈、吉野、和歌山、津田、小豆島と進む道。
道は全てつながっているというのが、我らチャリダーの根底にある。
当然だけど、東海道線は行きに走った道のりをほんの数分で戻ってしまいます。
昨日までゆっくり巻いたゼンマイが一気に戻っていくのか、またゼンマイが巻かれているのか。
巻かれたゼンマイが次を生むと感じたいが、もう伸びきってしまったようなそんな気配がわずかに流れる…。
〜04/01/04 20:10 富士駅を過ぎて〜
前
←
始