2003

12/25
12/26
12/27
12/28
12/29
12/30
12/31

tkm_top.jpg

2004

1/1
1/2
1/3
1/4



tkm_map.gif

03/12/10 Wed
 
突き抜けろ!疾風の冬
 
ぬぉぉ〜〜っ 冬ですねぇ。
今年もお寒い冬…。いや、それでも暖冬らしいのか。
まだ雪も降らずに困惑するスキー場もあるという。
電車に乗っても、まだ着ぶくれするでもない人々の中ではそれほど感じるものもない。
外を歩けど、まだ枝に葉の残る木々を見れば、
秋が深まっているだけで冬の訪れを感じる頃合でもない。
 
今年は、そんなこんなで終わろうとしているらしいのであります。
 
それでも時間は進んでいく。
駅のみどりの窓口に「青春18きっぷ」の発売を記すパンフレットが見えた。
春・夏・冬の3大休みに発売される、JR乗り放題切符。
いつも、そのパンフの写真は僕のお気に入りとなる。
「青春18きっぷ-フユ-」の写真は、どことなく冬の静けさを感じさせる尾鷲付近の絵。
そこに記された文字「i=t人2(2乗)」の意味するところを思いながら。
 
そーしていたら、自然とツーリングマップルを手にとっていた。
「走れ!冬のニッポン」行くは南か。
 
しかし「ニッポン」とカタカナで書くのはお笑いだな。
かと言って「ニホン」ではおまぬけだし。「にっぽん」では意味がいまいちだ。
愛国主義者でも無いわけで、改めて自国の名前を出すのもあれかな。
やっぱ、某アニメ風に「突き抜けろ!疾風の冬」くらいの意味不明具合がちょーどよいかな。
どちらにしたって、南に行くにはかわらん話しだ。
冬は寒いから、渡り鳥のよーに暖かい南へ行く。これがチャリダーの定め。
でも、いつも雪に降られるのは何故だろう。
 
自転車旅行人を人はいつしかチャリダーと呼んだ。
バイクのライダーに対し、チャリダー。原付のカブダーに対しチャリダー。
電車のジェイアラーに対し、チャリダー。歩きのトホダーに対し、チャリダー。
神出鬼没のチャリダーは今年の冬も現れる。
 
目指すは、瀬戸内「小豆島」。
東京から、西へ800km程度の場所に位置する瀬戸内のちょっと大き目な島だ。
島に何があるのかは知らないが、とりあえず目標とするには丁度良いポイントだ。
ポカポカ陽気のフェニックスの生い茂る原生林か、観光地化された大型バスの行きかう島か。
そこまで走ってやろうじゃないのツーリング。
これは、俺チャリのラストランでもある。
今までずっと共に走って来た俺チャリ「わかば55号」ではあるが、
前回のしまなみ海道の帰りの輪行で、あまりの重さに嫌気が注した。
だから、今回のツーリングを最後に放棄…いや、勇退することにしたのである。
何かの衝突か、変形しかかったフレーム。
錆錆のスポーク。あまりにも重すぎる全重量。
すでに注意報領域を越えて警報領域に達しているチャリの疲労度から、彼を開放するのだ。
 
わかば55号ラストランツーリング。
電車風に言うならば「ありがとうわかば55号。最終列車記念走行会と言ったところか」
それに、毎年の勝手に恒例の年越ツーリング。
 
計画段階での総走行距離は800kmを越える。
今までで最長距離をどう走りきるか。
 
カッコ良く言うなれば、新領域への挑戦。
アホく言うなれば、まぁホガホガいつも通りに走りましょ。
 
今日、東北の山々でも雪が降り積った…。