2002hk_title.gif

10/1110/1210/1310/1410/1510/1610/17|>10/18<|10/1910/20



02/10/18 Fri 厚床の小学校にテント
 
朝3時半。寒い。寝袋にくるまれたまましばらく寒さを凌ぐ。
こうして、朝の寒さを感じれる季節。夏ではない北海道だと知る。
4時過ぎ。さすがにいつまでもグータラしているわけにもいかないと思い、奮起する。
まず、トイレ。
ここは、小学校のグランド脇の小さな木々の中である。
小学生が来る前に退散しないとさすがに悪いと思っている。
だからさっさとテントをたたむ。飯は後だ。
まだ、夜も明けていない中、恒例のテント場所撮影を行う。
三脚は必須。オレンジの街灯が赤くテントを照らし出す。
 
朝、ほんのり空が明るくなってきた頃、厚床の駅へ向かう。
あそこはトイレもあるし、ベンチもある。座って飯を作るには最適の場所と言うわけだ。
今日も米を炊く。駅前に群れる大量のカラスを横眼に。
 
ここ厚床駅は、一昨年の青春18切符ポスターの舞台となった駅だ。
駅を入って、すぐそれがわかった。朝一、三脚片手にそんな風景を撮ってみた。
駅舎は立派なのに、寂し気なホームに色付きのベンチ。
そんな中に座る青年は、大きなザックを手にどこへ行くのか、厚床の空を見上げていた。
そーしてる間に、米は吹きこぼれていた。(05:48)
 
今日の米はほぼ完璧。水をちょっと大目がいいみたいだなぁ。道の駅スワンなんとか。
厚床駅前、中標津行きのバスが発車待ち。僕も今日はいつもより早く発車しよう。
やればできるじゃん。旅も終わりになって、それに気付く。(06:22)
 
まずは分岐点。ここ厚床は北に行く国道、東は根室に行く国道と分岐する。
どちらに行こうか、もちろん答えは目指せ最東端。目指せ、根室。目指せ、ノサップだ。
出発早々。寒い。早朝の走りは正月の九州で見にしみている。
それでも寒い。気温は7,8℃と思われるが、走れば風もうけ、さらに寒さが増す。
ブルルッ。と、身震いする。
そんな時は、もらった軍手がありがたい。
雲の隙間から太陽が見え隠れ。陽が出てくれれば、暖かいだろう。そう、思いながら走る。陽は出ない。
道は一本道。軽くアップダウンを繰り返す。
工事のおいちゃんが、これから工事する準備をしている。まだ、仕事の時間よりも早いのだ。
7時半。道の駅スワン44ネムロだったか、そんな名前のところで休憩。
トイレの水が暖かくてありがたい。湖に見える白鳥。故にスワンなのか…。
 
道の途中、東梅パーキングを通過。道路維持の人が「シカ飛び出し注意」の旗を立てようとしている。
そんな作業者の後ろに、シカ2匹を見たのは俺だけだろうか。
 
最東端の都市、根室市街に入る。道路が広がる、それでもアップダウンの連続。意味がわからない。
ロシア語の看板が目立つ。友好都市ってことだろうか。
それにしたって「奪われた北方領土を返せ」だのと、ひどいもんだ。
セイコーマートでトイレを拝借。これより道は道道根室半島一周線に入る。
半島を時計回りに走るのだ。
根室の海沿いを、走ると、漁業関係の工場が連なる。港しかり。魚屋臭く。
市内を抜けると、穏やかな丘陵地帯。いよいよ、最東端へのカウントダウンロードだ。
ススキが、風に揺らぐ姿に思わずシャッターを切る。
交通量がグンと減ったこの道には、心奪われる景色をいくつも見る。
そこに、辛く試練を与える風!!強烈な向い風がいつしか自分を進ませまいと立ち塞がる。
これが、つらーーーい。登りが勾配緩くても、登れない〜〜。
岬に立つ、真っ白な平和の燈を遠くに見ながら、なかなか進まない〜〜〜。
『ま、のんびり行きましょ』
自分に言い聞かせて、帰りは追い風、しゃーないから行こう。
これも最東端の風か…。
  最東端到達!!
10:30日本最東端ノサップ岬到着。同時に日本最東端トイレ。同時に日本最東端自炊開始。
しっかし、おかずを探して付近のみやげ屋などを散策する。
こんぶかカニか、あまり興味をそそられない。よって、普通にハヤシライスとなる。
ご飯の具合はほぼ完璧である。最東端の自炊を完了する。
記念写真はノサップ岬の看板の前で。
2ヶ所あり、一つは公園内にある。看板に「返せ北方領土 ノサップ岬」と書かれているのでやめる。
もう一つは、土産屋などのある砂利の駐車場にある。こっちは余計なことが書いていないのでこっちで撮る。
どっちが最東端かと言えば、多分向こうに見える灯台だろう。
 
ここに来るまでに「返せ北方領土」などの看板をいくつも見かける。
私はそこらへんの歴史に詳しくないので、どうするべきが正しいかはここでは言えない。
ただ、いかに過去の歴史があるにしても、何十年も経った今、あの領土がどっちのものかと言うよりも、
別の解決方法を考えるべきではないかと思ってみたりする。
時間が過ぎれば過ぎるほど、日本人の中では北方領土が日本であることを思うものは減っているのだから。
 
最東端到達の知らせをメールでバラまく。まぁ、当然今日は平日だけにリアクションはないだろうが…
…と、会社の奴から即答!?おいっ!!仕事しろ!!俺みたいになっちゃうぞっ!
結局、昼過ぎまでメールの返事は会社の若干1名だけであった…
観光ツアーのおやじどもがワラワラと集まってくる。
おやじ一人が、あれやこれやと声を張りあげ説明している。
鐘を鳴らすな。結構、響くんだから…。
まぁ、唯一一人いるバスガイドさんだけは許そう。(11:57)
 
ゴミを分別して捨て、最東端のトイレを再利用し、さて出発。 最東端で休憩中。
と、ペダリングを開始したところで、向こうからママチャリがやってきた。
う〜ん。あれはチャリダーだろうか…
ふらふらぁ〜っと、駐車場に入ってくる…。ん?会釈。お?チャリダー?
と、思っていたが、こちらはちょいと先を急ぐので、泣く泣く先を行く。
向い風?あり?何故、向い風?
行きも向い風なのに、帰りも向い風?まぁ、いいや。もう、あきらめたっす。
太平洋岸を走る。こっちは人家が多い。店もある。最東端のセイコーマートもある。
走っていると、「ふらりバス停」なるもの発見。バス停表示は「フラリ」ほぇ〜。
太平洋は太陽の光りを浴びてキラキラ輝いている。あぁ、いいなぁ。この向い風さえなければ。
なかなか厳しい向い風。おかげでなかなか進まない。そして、足腰痛い…結構、きてる…。
それでも、進まなければと走ります。根室市内に入ったのは2時も回った頃。
早々に、スーパーに寄り食料買い出し。うっしっし。
 
根室市内からは、国道を走る。もと来た道を戻るのだ。
根室駅はパス。行きに寄ったセイコーマートを通過。しっかしきついなぁ〜。
国道はいくつかのアップダウンがあるんよ。行きも通ったからわかるよ。
しかし、きついのだ。あ、休憩しよう。うん、休憩。
休憩は3時。PURE-INなるカロリーメイトみたいなものを食う。意外にうまい。
100円で、3個入っている。バナナ味。うまいんだよなぁ。
こんな発見をした後、再び走り出す。しばらく行くと、行きに寄った道の駅スワンまで2km。
同時に片側交互通行規制が始まる。
登り坂での規制区間がきつかったぁ〜〜〜。あっちで車止めてるのが見えるだけに、つらいよなぁ。
えっほ、えっほと走ったさ。それでも、車は随分並んでたさ。もういいさ。こっちはチャリさ。ふんふん。
 
そーすれば、道の駅スワンが見えて来た。どっしようかなぁ。3;30。キャンプするには早いよなぁ。
ん。もうちょっと行こっ。 最東端へ向かってるとこ。
ペダリング開始。もう少し進む。30分も進めば、総走行距離598kmに達する。
同時に、牧草地帯に見える展望台。厚床まで10kmちょいってところだろうか。
朝はこんな展望台、気付かなかったなぁ。
ここを今日のキャンプ地とする。展望台に登ると周りの景色が一望。ただの牧草地帯ではある。
広い。ただただ、広い。ここに立ち、これを見ると「ふ〜ん」であるが、広いのだ。
日記を書きながら、そう思った。
夕焼け。雲の合間から夕日が顔を出す。デジカメで写真を撮ろう。
 
テント設営。牧草地帯なのでなんとなく馬糞臭い気もするが、気にせず適当に設営。
今晩は雨らしいので、チャリの荷物をテント内へ。札幌辺りではもう降っているようだ。
晩飯。テントに潜り込み、少し大目の米を炊く。コップで3杯。明日の朝の分も吹くも事とする。
なんだか、パトカーがそこのパーキングでずっと止まっているんだよなぁ…
赤色灯がずっと付いています…。(あ、テント場のパーキングなんすけどね)
おかずは、実に豪華。スーパーで買い込んだイクラ、ホタテ、カレイ、に若気のいたりかカルビ。
適当にのっけて、海鮮カルビ丼の完成である。明日の朝に具は残す。米も。
うっぽっぽ。食いすぎ。
 
今日は膝が痛い。あたたた。
今日の旅人遭遇率、2%ってところか。
 
今晩は雨、テントは雨を防ぐだろうか。大丈夫だと思うけど。
そういえば、随分日数が過ぎた北海道。もう、あと何日もないんだな…。
 
今日は:厚床小学校→厚床駅→根室→オホーツク海経由→ノサップ岬→太平洋経由→根室→厚床の手前
距離は:100kmくらいか?(全部で598km)
 
Top

[旅トップ]