2002hk_title.gif

10/1110/12|>10/13<|10/1410/1510/1610/1710/1810/1910/20



02/10/13 Sun
 
朝4:48。フェリーターミナルに響く乗船終了の放送で目が覚める。 フィットです。
テントを飛ばされる夢を見た後で、テントの無事を確認する。あぁ、悪夢がよみがえる…。
朝と言ってもまだ陽が昇ってこない。朝焼けのフェリーターミナル。冷え込んでいるなぁ。
お湯を沸かしてコーヒーでも飲んでいると、フィットの中がゴソゴソ。
バックドアを開けてやると、布団にくるまれたフィット住人がゴソゴソと動いている。
おはようさんです。霜下りてるかも、冷え込んでるから。
ゆでたまごでも作りつつ、アルファ米にお湯を注ぎつつ、のんきにしてます。
6時過ぎ、八戸からフェリーが来たようで人の流が出てきた。
同時に、ターミナル内の店もあいたようで、フィット住人共々軽食を買い込む。
さて、こちらはこれからどーしたものか。(07:37)
 
8:20苫小牧フェリーターミナルをぶーすか、ぶーすか言いながら出発。
やっぱり目の前に快適そうな車があると、わざわざチャリをこいでひいひい走るのも考えてしまう。
しっかし、そうもいかないもんでとりあえずチャリダーは走らねばならない。
空は薄曇り。時折日が注すが、風が寒気をもってくる。
フィットに別れを。
 
フェリーターミナルを抜け、メイン道路を右折。静内方面へ向かう。
この前の夏は、ここを右折する高校生チャリダーをうらやましく思いながら、自分は室蘭方面へ左折したのだ。
今回は、一路道東方面に向かって東に向かう。まずは、襟裳岬を目指し、太平洋岸を走り抜く。
今日は予定では、浦河なるあたりまで走る。
こっから120kmくらいはあるが、夏の走りを思えば行けば行けない事もないだろう。そう、考えてはいた。
 
しっかし、路肩に砂利が散乱しているどでかい道である。路肩も車一台分くらいはあるのだが…。
走り出しなのでチャリに気を使いながら、こまめに砂利をよけてみたりするも大きな砂利を踏んだりもする。
へろへろ走っていると、真っ赤なフィットが横に着く。『いえーい!』
走り去るフィットの赤い背中。
追いかけようかと一瞬思うが、追い付かないなと考え直す。即決。
 
道はそのまま日高自動車道の側道に連結。立体交差をチャリも登って行く。
しっかし、信号は少ないなぁ。あぁ。
「緊急用車両に追いつかれたら脇によけて止まって下さい」とは随分謙虚な看板を目撃。
普通、一般道は緊急自動車に追いつかれるのは当然なんだけどねぇ。なんせ、法定最高速度が違うんだから。
まぁお土地柄とでも言いましょうか…。ある意味正直でよろしいのでは…と。
高速脇の道から、ちょいと脇道に外れる。地図では少しショートカットする道。
何も無く、車通りも無い。向い風の中しこしこ走る。数キロ…
あり?
「通行止め」
ありり?
地図では道がこの先まであるのに、工事中…。砂利道が見える…。
う〜ん。走る気にならん。しょっぱなから景気が悪いのぉ。
と、ひき返すもと来た道。
 
正直に国道を走ることにする。
しっかし、向い風。時折、辛く俺にあたる。ひどいや。
まだ、走り出して1時間も経ってないのにヘコタレ気味。
この先がおもいやられるわいと、ここらで休憩とする。
隣を走っている日高自動車道もここらで終点のようだ。(10:19)
  チャリは時折、道に寄りかかり休むのです。
『あぁ一週間もあるよ…』ポツリとつぶやくそよ風の元。
走る北海道。しかし、風は僕の前に立ち塞がり、向い風となって襲い来る。
僕はそれに負けて、のんびりペースで走り続ける。
苫小牧地区を抜けると、ただただ何も無い道が続く。
地図をみてもいまいち場所が把握できない。
それでも走るしかないわな。途中ライダーとすれ違う。この時期、旅ライダーだろうか…
「ぴーす!」
ぬぉっ。あ、あれはピースサイン、旅ライダーだ!!
嬉しくなって慌てて挨拶す。『いえ〜い!』
 
時折、路肩が狭くなったりするが、道はまた戻る。
門別付近でセイコーマートを発見。1.5Lペットのスポドリを買う。(スポドリ=スポーツドリンクの略である)
門別競馬場。馬産地として有名な日高地方である。
この辺りから、ポツリポツリ、いや、ずばばっばばっっとファーム、牧場が点在する。
しばし、丘陵をアップダウンす。すると、海が見えた。そう、ここは太平洋岸なのよ。
海を見て登っていたら腹が減ってくる。
門別中学校前。バス停は立派。腹減ったので飯としよう。
朝の残りのアルファ米に、フィットから餞別にもらったチーズ、それにゆで卵で完成。
海を望むこの場所では、陽もまた暖かく感じられる。フリースではちと暑い。(13:24)
 
昼飯後、きもちゴロンとし、スタートは二時前となる。
日没まであと3時間程度。
この時点でまだ、ここか…。ツーリングマップルで場所を見ながら、現在地から浦河までの距離に不安を感じる。
いや、浦河に到着するのは到底無理な話しだ。この向い風、しかも秋の太陽は日没が夏よりも2時間は早い。
一応、大体の距離で今回のツアーの行程を決めている。
多分、後半挽回できるだろうとその時は軽く考えていた。なんせ、まだ一週間もあるんだから。
とにかく今日は、どれだけ走れるかわからんが行くところまで行く。ペダリングにも力を入れる。
 
道端によく目にする干からびたミミズと、カタツムリの殻。何故にこれが存在するのか大学の先生にでも聞きたい。
ほんのりとアップダウンが始まる。丘陵地帯を越える小さなものだ。
それでも向い風とあいまって結構きつい。
「静内まで30km」と目にして、今日の終わりは静内と感じる。『まぁ、当然だわな。』
右手に海を見る。陽が西に傾きかけているので、海面がギラつく。写真がうまく撮れない。
そこにママチャリダー?二人。こちらが快適に下っていると、ひいひい登ってくる。
方から何やらタスキを下げている。何かのキャンペーンだろうかなぁ。
「僕らの北海道ニコニコランドキャンペーン」だろうか。
先頭の青色のおやじは、ニコヤカに手を振る。後ろのオレンジのおやじは、登るのが精一杯という感じだなぁ。
これは、チャリダーだろうか…疑問に思いながらも、その瞬間は過ぎた。
どちらにしても、今回初のチャリダー遭遇ということにしておこう。(フェリーのは除く)
 
北海道だなぁ。などと思っているが、向い風がそんなノンキムードを吹き飛ばす。 青い空ですねぇ。
向い風、そして道が狭くなり橋。橋では歩道があれば歩道を走るが、歩道がなけれれば車道を走る。
向い風で、路肩の無い橋。しかも、登り坂か。くぅ〜〜きつい。
路肩の無い道はサッサと走りぬけて、車の邪魔にならないようにしないといけない。
しかも後ろから猛スピードで突っ込まれたらこちらはひとたまりも無い。
対向車がいなければ、避けてくれるだろうが、対向車がいればチャリはただの邪魔ものだ。
「ぬわぁぁぁ。ご、50円玉が落ちている〜〜〜」
早く走り抜けなきゃ行けないので、泣く泣く50円玉をあきらめる。
「くぅ〜あれは、間違いなく50円だった…。パチンコ屋のコインじゃなかったぁ…。」
 
海と馬を見ながら走る。ここはサラブレット地帯。そして、新冠(にいかっぷ)の街に到着す。
太平洋岸を走れば、ぽつりぽつりと街が点在。日高本線沿いに街が広がる。
道の駅サラブレット新冠を過ぎれば、次は静内。街としては大きい街だ。店も沢山ある。
静内の街を通りすぎ、静内川緑地に到着する。今日はここでテントとしよう。
すれ違う小さな子供に随分と珍しそうな目で見られる。こちとら慣れている。
時間は4時を回り、そろそろ陽が落ちる。真っ暗になる前にテントを立てねば。
えっさほいさ。エッサホイサ。カタカナの方があほっぽい。
 
テント立てて、飯食って、陽が沈んで、時間は5時半。
実に早すぎる時間だが日記を書いたら寝てしまいそうだ。
テントの中でゴロンと横になり、カシオペアを打ちながら思う『あぁ、今回も始まったなぁ、テント生活…』
布団の中で寝たいなぁ。深夜までネットサーフしたいなぁ。部屋の明かりが欲しいなぁ。
…などと、初日から訳わからんことを思うのはいつもの事。
昨日は夜遅くて、起きたのが5時前だから眠い眠い…。
さぁて、起きるのは何時になることやら。いや、何時間寝るかな…
そして、第1日目は静かにまぶたの裏に消えていく(17:36)
 
苫小牧→静内
走行距離:89km
Top

[旅トップ]