プロローグ

8/11(水)
8/12(木)
8/13(金)
8/14(土)
8/15(日)
8/16(月)
8/17(火)
8/18(水)
>8/19(木)<
8/20(金)
8/21(土)
8/22(日)

doo_title.jpg

BACKNEXT


10/08/19 05:10
 
P1260247.jpg 朝3:58にめがさめる。
あと2分で目覚ましがなるだろうから、2度寝。
…あれ、なら無い。2分てこんなに長いか?
めざましかけ忘れていた。
 
朝の洞爺湖湖畔。昨晩とうってかわって静か。
やはり早朝はいい。
東の向こうから明るくなっている。朝日か。
 
朝ご飯。お茶漬けにトースト、あとブルーベリーをフルーツに。
おだやかな朝、テントをたたんで出発準備。
木ノ下にテントを張ると、結露しないから嬉しい。
 
昨晩は洞爺湖のロングラン花火を遠くから見ていただけに、寝るのが遅かった。
丁度、明かりが見える洞爺湖温泉街から、時折 ドンドンと花火があがる。
小さくしか見えないが、雰囲気が味わえた。しっかし小さかったなぁ。
街灯と月明かりが明るいだけに、星はあまり見えなかったが、空には星が散っていた。
そんな事を思いながら、ふわりふわりと眠りの中へ…。9時過ぎ。
 
今日は、がんばって大沼公園までいきたいぞ。いけるか!?
当初の計画では、今日、明日で2日で大沼公園へ行き、最終日は朝 函館へ行き帰ると。
しかし、何故だろう。この気の変わり。
結構、走れているし、1日のんびりしたい気もするので、1日で行ってしまおうとふいに思い立つ。
距離にして、130km程度。今回の北海道で走れてない距離ではない。
アップもそれほど無い。天気もよく、晴れで29℃程度。
気になるのは、南風で向い風になるであろう事と、体力か。
まぁ、行くとこまで行ってみようかな。こんな感じです。いつもながら。
 
お、朝日がのぼった!!行くぜ。05:13
P1260255.jpg  
洞爺湖湖畔を行く。静かな湖面。
遠くに見えるのは、ウインザー洞爺ホテルか。
少し狭い湖畔の道は、早朝なので交通量はほとんど無い。
 
朝日に照らされて、自分の影が伸びる。
大きなサイドバックと、ハンドルが特徴的に影に生える。
 
湖畔道路は国道に繋がり、さて、ここらで洞爺湖ともお別れです。
新しいトンネルを抜けて、海に出る。
以前冬にバスで来た時は、こんな道なかっただろう。峠を越えた気がする。
私の地図にも、このトンネルは無い。
距離をかせぎたい今日なんかは、ありがたく使わせていただく。
どちらにしても、わざわざ峠道を登るもの好きでは無いのだけどね。
平成のトンネルらしく、でかく、歩道も広い。助かる。国道はトラックがゴウゴウと通る。
 
噴火湾に出て、ここは坂道の途中。うはぁ、いきなり昇りですか。
海沿いの国道をせっせと登り始める。
おじいちゃん、おばあちゃんの応援をうける。
老人ホームでもあるのだろうか。いや、それにしても元気そうなおじいちゃん達だった。
 
トンネルを越える。こっちのトンネルは古そうだ。道幅が狭いし、歩道は無い。
トラックにひかれないか心配になる。
リアのフラッシュライトが自動点灯していることを望むばかり。
 
下りに、道の駅とようら発見。
まだ、開店前なのでトイレを借用するのみ。
なんだか、半分ホームレスみたいな自転車がいるなぁ…。むぅ。
 
この辺で、ママチャリを押して登ってくるチャリダーとすれ違う。ういっす!
ほんとに自転車が多いなぁ。北海道は。
でも、なんと言いましょうか、ママチャリには興味わかないなぁ。辛そうだもん。
この国道、R230と、R37の合体国道となっている。隣を高速道路が走っている。
だからだろうけど、交通量が結構ある。高速道路にもっと流れてもよさそうだけど、そうでも無い…。
 
1回目の登り、そして狭いトンネル。あぁ、トンネルだけは怖いなぁ。狭いんだもんなぁ。
登れば、下る。礼文駅付近に下りたか。
 
2回目の登り。礼文華峠アタック!!ゆっくりいくぜー。
ゆっくり登ろう。木陰を走れるとこはゆっくり、日当りよいとこはぐったり。
登ればそこは、橋がかかっている。あぁ、こんな景色だったかもなぁ。前は霧の中だったな。
前、2003年くらいだろうか、2002年だろうか。
三陸後半を走り、八戸からフェリーで苫小牧、そして、室蘭、函館とひたすらに海沿いを行ったのだ。
確か、とある大阪チャリダー潤氏もいたような。室蘭から、酔っぱらったまま青森行きのフェリーに乗り込んだ。
 
そんな記憶の礼文華峠。いや、峠自体は霧の記憶しか無いのだが。
P1260331.jpg  
トンネルは礼文華トンネル。当時は随分と新しく、大きなイメージだったが、今見るとそうでも無い…。
峠を登りきると、何も表示はありません。寂しい。
もう一つトンネルを越える。静狩トンネル。
このトンネルが最悪、狭い。路面悪いし、路肩も悪い。何故か車道はブロックが敷かれてデコボコ。
しかも漏水で、路面が濡れている。
うへ〜、滑らないように気を付けないと。
トラックなどの大型が通らなかったのだ幸い。よし、こっからは下りだぞ。
 
一気に下ると、途中で、広大な北海道らしい大地を見る。
長万部方面の広い敷地。あぁ、やっぱりでっかいどー。ほっかいどー。
でも走っても走っても、進まないんだよなー。
 
静狩から、長万部までは海沿いのまっすぐな道。
海に出る手前の線路を渡るこせん橋で、撮り鉄がスタンバイ。
何も無いこんなところで、写真を撮るためだけによくいるよ。と関心。
この数分後、札幌行き北斗星が通過。あぁ、ほんとはこれの上野行きに乗りたかったなぁ。
 
まっすぐ道路に、時折ライダー。ピースマーク!!
 
長万部市街まで4km。市街地に入るぞ。
 
予定より早く、長万部に到着。9時だ。
駅前には、カニ飯の駅弁屋さんがあったりします。おばちゃんが何人か並んでる。
 
さて、駅から少しのセイコーマートで、アイス食す。もう何食べたか記憶に薄い。
まだまだ行くぞ〜。こっからが遠いけどな。
 
長万部から国道5号が合流してきて、一気に交通量が増える。
札幌から、ニセコ、そして長万部、函館へとつながる主要国道だ。
調子よく時速20kmくらいで走れる。
 
P1260352.jpg ウォークマンを聞きながら、トラックの豪音をさける。
カニ飯の店が多いなぁ。
小松みほとか懐かしいなぁ。
…が、電池が切れた。あらら。
 
ここで登場、eneloopeのモバイルブースター。
eneloope2本で、usb充電を可能にする。
私のウォークマンは、sonyのイヤホンだけタイプなのだが、これはusb充電のみなので丁度良い。
接続してスイッチON!!お、充電開始された。
しばらくは、ウォークマン無しでトラックの豪音をガマンする。
 
黒岩を過ぎたあらりで、暑い〜とバテてくる。
ポカリを飲むもふはぁ。
バス停シラリ川で休憩。扉の閉まったバス停よりも外のが涼しいわ。しかも、海風。
 
もう少しで八雲だ。とかなってもまだ遠い。これが北海道の恐怖。
道を横断する大量の牛。しばらくの間、交通は遮断。これが北海道の恐怖。
 
昼前、せっせとペダルをこいだ甲斐あり、八雲に到着。
当初は、ここが今日の目的地。でも、まだいくよ。う〜ん、暑いけど気合入ってきた〜。
八雲駅前、でも何も無いなぁ。
 
八雲出発から、地図が切り替わり次のページへ。
あれ、結構あるなぁ。と、実はここで結構なテンションダウン。
それでも行かねばと、昼飯を返上し走る。でも、それはやっぱりよくなかった。
 
山越の駅で小休止。なんだか、雰囲気ある駅舎だと思ったら、どうやら関所跡らしいね。
駅で涼んでいたら、工事のおじさん達が昼飯に来たので、こちらは退散。
昼飯返上で走って入るのに、そんなの見せつけられてもこまるわ。
コンビニセブンイレブンと地図にはあるが、どうやらつぶれて、魚介類の販売店になっていた。
 
段々とパワーダウンし、暑さにかなわなくなってくる。
空はひたすらに青いし、道路には車が走りまくるし。
こりゃいかん!
お昼ご飯は、初ローソンでおにぎり。とする。
ふぅ。コンビニ前で座り込んで飯を食うまいと決めていたのだが、残念。しかし、緊急避難だ。
 
長いなぁ。しかし長い。
左に海を見ながら、右は道路。車の発する熱と排気ガスで気分がいまいち。
この辺、すでに高速道路が無い区間なのかな。余計に車が多い気がします。
それでも、次の町森までの距離がもう15kmたらずだ。がんばろう…。
真正面に駒ヶ岳を見ながら行く。奇麗だなぁ。
 
道の駅 You遊もりまで↑4km。ふへぇ。4kmもあるのか。
少しへたばり、森市街地に抜ける。国道から交通量が減っただけで随分と助かる。
森駅に到着。2時前。駅前のいかめし屋で、ライダーがお食事中。
駅前のセイコーマートでプチ買い出し。
町のスーパーで買い出し。これが最後の買い出しだな。
しかし北海道のスーパーって牛肉が売ってないなぁ。不思議。
 
さぁ、こっから最後の登りだぞ。
森駅から次のポイントは大沼公園。
ゆっくり登ろう。ま〜〜っすぐの登り。日陰なし。辛い。で、トラックとか車多いし。暑い…。
背中を焼くようだ。
首筋を帽子のツバで隠し、日陰になるように…。ここが、以外に日当り良いのだ。
しっかし鼻血がでそうな暑さ…。2時頃はきついなぁ。
 
P1260465.jpg ゆずり車線。おれにゆずってくれ〜。
巨大なトレーラーや、クレーン車が通るのだけど。
登りきったと思えるあたりからペース少しアップ。
あ、セイコーマートだ。最後の買い出し第2段。ついでに地図をチェック。
 
国道5号線から、大沼公園方面に外れる。私の地図には無い道だが…。あぁ、駒ヶ岳が奇麗だなぁ。
が、ちょっと変な道だった。かなり不安。1.5車線で、道はガタガタ。
最初は奇麗だったのになー。別荘地なのかなぁ、ゴルフクラブもあるなぁ。
一応、小さく看板があるから進めば大沼湖畔に出るようだけど…。
ガタガタ、ゴトゴト。
 
不安だー。あと、少しなんだよなー。多分…。と不安と、楽観が入り混じる。
 
でも、ちゃんと湖畔に出た。
おっしゃぁ。
 
さぁ、今日は大沼公園キャンプ場ですよ。
去年もきましたねぇ。
キャンプ場まで4.9km。び、微妙にまだあるな…。
 
それでも、こげば自転車は進む。前にすすめるのです。少しのアップを登り、さぁ到着。
無事に到着できて安心。
 
結構空いているキャンプサイト。
どこに張っても湖畔が見えるのが嬉しい。
 
さて、今日も木陰にテントを設営し、今日を終わりにします。
 
ちなみに、晩ご飯はここに来て焼肉です。
もう明日は何もしないのに、焼肉食べてどうするんだと、日記を書きながら思いました。
焼肉を、真狩で買った葉っぱに巻きます。これがうまい!
おくらが20円で、葉っぱが100円の意味がわかった気がする。
 
本日までに、1007km? メーターが対応していないらしく、「7」になってしまった。
今日1日で、150km?
 
※本日は、ほっとんど走っていたので日記も少な目です。
明日にでも再更新します。(10/08/20 11:14 大沼湖畔でのんびりしながら 加筆)
 20100819.jpg

BACKNEXT
Tabi Top
HOME