当然ながら去年の三陸のページを |
[かにめし]
02/ 8/15 Thu
朝、さすがに昨日夜11時近辺まで起きていただけに朝は普通に遅い。7時過ぎ。
温水プールの前、芝生広場(これがまたよく出来た芝生で…)の横だけに、犬の散歩には最適だな。
今日からの予定はまだないが、とりあえず昨日までで一段落着いた感じ、のんびり。
うむ、長年の懸案事項だった米炊きに挑戦しよう。
チャリの師匠さらい様から授かったメールを元に、米炊きを始める。
え〜っと、量は適当に…といで…
とぐってどの漢字だろう。「研ぐ」「砥ぐ」前者かなぁ。(今回は借りに「研ぐ」とする)
研ぐのに随分と水を使うなぁ。水場の無いところでは命取りだ。水場必須かもな。
それとも、今度は無線米にしようかなぁ。いやいや無洗米だろ。
最初強火で沸騰させて…、沸騰したら弱火で10分か…。コトコト。
暇なので、テントでもたたむ。寝袋しまう。スリーピングマットしまう。
10分ぐらい経って、次は蒸す。また10分。
そこら辺を片付ける。米炊き終了。
ついでに、カレーをグツグツ。(こっちはれとるとだ)
どれどれ、米は…ん!?
か、硬い!!芯が残ってる!!…まぁ、いいか。
カレーをかけたら感じなくなる。
しかし、少し量が多かったかも。
日記を書いていて10時を回る。
よし、出発。室蘭市内から、東室蘭方面に抜ける。ちょっとしたUPDOWNを抜け、東室蘭へ。
ここら辺は、交通量も少ない。
東室蘭駅前を通過し、線路を渡るべく高架を登る。ブチッ!!
久々にチェンジレバーの補修部分が取れる。二日もったからよしとするか。
近くのサンクスそばに停車、修理開始する。
これがまた、色々いじくっているうちにおかしくなってきて、リアディレイラーもいじくる。
しかし、1時間も格闘しているといやになり、妥協。昼過ぎになっていた。
いくらなんでも、先に行かないと・・・。
とりあえず、走るし変速も問題ないからとOKサイン。
室蘭から離れ、R37を長万部方面に行く。
室蘭から離れてしばし海岸線を走り、登り勾配。久しぶり。
北海道の地図(二輪車のお約束ツーリングマップルなんだが)は東北版と縮尺が違うみたい。
(って、前も書いたか…)
地図上の距離をなかなか進まない。北海道の特徴かなんびりだらだら登りが続く。
まずは、伊達市を目指す。20kmはない。
天気は曇り。寒いくらい。すれ違うライダーも身を屈めて走る人もいる。
すれ違う人どおし挨拶するのが楽しいなぁ。
時折いるチャリダーにはよりパワーアップした挨拶を。
なんせ、バイクと違ってすれ違う時間が長いからなぁ。
時折、旗をさしているチャリダーも。いいなぁ、北海道を走るからにはホクレンの旗欲しいなぁ。
前にも書いたかもしれないが、ホクレン(ガソスタ)で給油するともらえると言う旗。
ライダーはみんなと言うほどさしている。俺も欲しい。
追いぬくライダーが旗を沢山持っていると、挨拶ついでに「旗くれぇ〜」と叫ぶ。
無上にもライダーは高速で消えていく。
伊達市。市内で脇からチャリダー3人出てくる。追いつくか、追いかける。
しかし、ぷいっと脇のホームセンターに入ってしまう。何かを探しているようだ。
しゃあない、軽く挨拶し目の前の登りに向かう。
伊達市内から登り、少し行くと洞爺の街である。
セイコーマートでおにぎりを買って食べる。北海道のアロエドリンクを買う。
東京と違い、中の粒が大きかったはずである。…が、今年のは小さいか?
さて、洞爺の街へ走り出す。
ちょい前に、有珠山噴火で大変だった街である。
その噴火の前月に僕は船と電車とバスで洞爺湖温泉に来ていた。
あの時バスが通った国道は未だ閉鎖されている。
記憶を辿りながらまっすぐに進もう。
これより、少し登りの勾配が始まる。
まず、豊浦前の登り。しこしこ登りましょう。
下りはさすがにTシャツ1枚では寒いなぁ。下りの後半、ホクレンを発見。
ここぞとばかりに寄る!!
「…きゅ、給油するともらえる、は、旗ってもらえないっすか!!」
歓喜が先走り、いまいち何を言ったらいいのか迷っていたりする。
『あれはライダーの方だけにあげてるので、自転車や車の人にはあげてないんですよぉ』
「え…、あ…、そうですか…わ、わかりました…」(涙)
峠前に気合を入れたかったのに、寂しい背中を残して走り去る。
礼文華峠への挑戦である。
峠と言っても200m程度なので、三陸のアップダウンの連続を考えればまぁ、普通である。
登りはギアをロー(軽い)に入れてのんびり時速7km/hくらいで登る。
距離は稼げないので、持久力と精神力の戦いになる。
登りはひたすらに登る。ある程度苦しくなると、ある一点で急に楽になる。
登りきると何とかトンネル。あり?「礼文華トンネル」じゃないのか?
よく地図をみると、峠の前にいくつかの峠もどきがある。
ぐへぇ〜なるほど。真の峠はまだ先だなぁ。時間は4時を回るか。
今日中に長万部に着いてカニメシを食べたいのだ。
下って礼文の駅付近。こっからが峠。しこしこ登りましょう。
寒いが、登ってるうちに暑くなってくる。しかし外気は寒いのでトイレが近い。
何度かアップダウンを繰り返しているからか、登りでも普通に走る。スピードは遅いが。
上がってくると霧が出てきた。寒い。
礼文トンネル。下が真っ白な橋の上を通って、礼文華トンネル。
このトンネル長いが歩道が広いのでそこを走る。快適。
…と、「おっ!?」
滅多に止まらないトンネルの中で止まる。それは何を意味するのか!!
「あぁ!!ほ、ホクレンの旗が落ちているぅ!!!」
トンネルの中で名に色かわからないが旗を発見する。棒の部分は砕け散っているが。
昨晩、潤氏が言っていた
「礼文華トンネルの辺りで去年、旗落ちてましたよ。ボロボロでしたけど」
その通りだ!!潤!!お、俺はぁぁぁぁぁぁぁぁつ!!!!行くっ!!!!!
さて、旗を拾って元気回復。トンネル突破。(あ、ちなみに2002年の旗です)
トンネルを越えて登るとこれが峠か、真っ白です。濃霧です。止まると寒そうだ、そのまま下ろう。
あとは一気に時速40km/h程度で下ります。ぐぉぉ〜〜〜〜。
ちゃ、ちゃり壊れないかなぁ…。大丈夫かなぁ〜〜〜。
さ、さぶい〜〜〜
ガチガチになって北海道らしい道路に出る。まっすぐな道。横に函館本線が走る。
「長万部まで8km」
時間が6時になろうかとしている。
「かにめしぃ〜!!」
長万部の駅弁、かにめしを目指して俺は行く。
親子ライダーにピースマーク。
1両編成の電車が、なんでか止まってると思えば、そこは駅。小さな、小さな駅。
あと2km…あと1km…あと450m…。
街の明かりが見えてきて、痛いお尻をあげながら長万部に入る。まずは駅じゃ。
そして、トイレにかけ込む。(なんじゃ、それかい)
長万部、駅前の「なかや」いや「かなや」でかにめし1000円。これで晩飯はできた。
さて、キャンプ地を探そう。たしかあっちに公園が…。
行きついでホクレンに寄ってみる。駄目モト。
「旗おくれぇ〜」
『寄付もらってますぅ』
『100円でええよ。』
「ひゃ、100円しかないっす」
100円で新品の旗ゲット。やったぁ。
「ありがとうございますぅ!!」
ルンルン気分で、長万部のあやめ公園にテント設営。パットゴルフ場の脇。C-5コースの横にテント。
そして、日が暮れ、カニメシも食い終わり、眠くなって寝てしまう。
久々に一人の夜である。
今日の行程:室蘭→東室蘭→洞爺→礼文華峠→長万部
走行距離:70kmくらいかな?