当然ながら去年の三陸のページを |
[雨の中嶋]
02/ 8/12 Mon
朝。ラジオについた時計が30分ほど進んでいたらしい。
6時に起きたつもりが、ラジオは5:30だと言っている。
早起きしても損した気分にはならない。それが旅。
雨の音はしない。止んだのだろうか…。少し、期待を抱きテントの外を覗き込む。
薄ら白ける釜石の空。霧雨程度の小雨。まぁ、止みはしないらしい。
とりあえず、飯とする。
昨日6個100円で買った卵。5個は昨晩のうちにゆでたまごへ。内、1個破裂。
残りの1個をベーコンエッグにする。米はアルファ米の残り。
飯を食いながら、地図を見ながら、道のりを考えながら、空模様をうかがう。
この道、ちーさん(2002GW編参照)も走ったんだろうか。
箱根で出会った韓国チャリダーちーさんは「太平洋」を見たいと言った。
「R4」より「R6」だと言った。だから、東北も「R4」より「R45」だと言っておいた。
(あれ?49だっけ?)
だから来た道を見ながら考える。ちーさんの姿。
既に時は7時を回る。小雨の中、今日の行動を占いつつも空を見上げる。
そんな事をしていると奴が現れた。(07:14)
今日は釜石花火ではある。昨日のが順延された。それを見るのもいい。
しかし、北海道の潤氏を追うのもいい。雨に負けるのは嫌だという思考も働いている。
しかし、雨の走行は危険を伴うし、なにより楽しさ半減だ。
だがしかし、明日以降天気が回復するというわけでもない。
前線が東北上空に停滞している以上、天気の回復は望めないわけである。
思考回路は昨日から同じ事を考えている。
停滞か進むか。どちらにどう利点があるか。それで比べても答えは出ない。
8時。噴水が噴き出し始める。
噴水も時折、飛び抜けて高く噴き上がる奴が入る。
そいつに名前をつけてやろうと思うが、すぐに形を変えてしまう。
決断。荷物をまとめ、小雨だが進むとする。目指すは宮古か。
奴は電車に乗り込むべく、駅に消えた。こちらも、動くとしようか。(08:50)
雨具フル装備。人とチャリとである。
雨具が着くと、地図が見えない。ウォークマンが聞けない。体がサウナ状態などの欠点がある。
しかし、随分と雨の走行は慣れたものである。いつも雨がある。
去年の三陸の時も、佐渡の時も、九州の時も、箱根の時も、みーんなどっかで雨が降っていた。
さすが、最強雨男だ。
だから、雨だからってどーとも思わな……いわけねー!!ホントは悔しいんだぁぁぁっ!!
くっ。いいんだもん。ほれ、旅日記の本編に戻るべ。
昨日散策した釜石市内を走り抜けます。R45を左折。見えてくる登り。
走り出し早々に、坂か…。去年ほど、坂に対する恐怖感(拒絶感のが正しいかも)が消えた。
のんびりではあるが、そこそこに登っていけるから今年は違う。
登りはのんびり。それでも汗だく。下りは、今日は雨でブレーキも効かないのでゆっくり。
所々で、雨宿りしながら行きましょう。雨だからさ、景色を楽しむとか無いわけよ。
ただひたすらに寡黙に走る。
車に気を付ける。落下物に気を付ける。滑りそうな路面に気を付ける。
ただひたすらに寡黙に走り続ける。
大槌手間のトンネル出口で雨宿り。
道の駅山田で雨宿り…のはずが、雨宿りの場所が無く濡れながらも座り込む。
雨の中、時折休憩がてら雨宿り。タオルで濡れた顔を拭き、カッパの下の汗をぬぐう。
三陸唯一の海水浴場をむなしく通過。
出発前は、海パンを持って、砂浜で焼き焼き、スイスイする予定だったが、今日は雨。
あぁあ。これが海かぁ…と、雲のかかった海を見ながらため息をつく。
しっかし雨は雨である。
雨との戦いは、沸き出る汗との戦いの歴史。
かっぱの下に沸き出る汗。びっとりと湿るシャツ。
峠はいくつ越えたろうか。宮古まであと少しに迫る。
しかし、峠の下りでは指が痛くなるほどにブレーキをかける。
かけてもいまいち効かないのが雨の日の難点。
豊間根の手前、重茂半島をカットするR45は緩やかな登りになる。
よだれだらだら、汗だくだく、雨はぼたぼたしながら登っていく。
豊重半島。「三陸の秘境」とツーリングマップルに記されて、興味シンシン。
しかし行くと時間が微妙だなぁと考える。ついでに、UP,DOWNもきつそうだ。
半島の先は本州最東端岬があり、無料のキャンプ場もある。泊まるには問題無い。
でも行くと時間なぁ。悩むなぁ。ま、いっか、分岐ポイントに行ったら考えよう。
…と思っていたら、気付いた時は半島ショートカット路を走っていた。
あらら、どこに分岐ポイントがあったのだろう…。気付かなかったのが幸いと考えることにする。
びしょ濡れになってはどこかへ雨宿り。少しの間、体とカッパを乾かす。
雨ばかりで写真も撮れない。悲しいなぁ。(13:46)
2時半頃。宮古市内に到着。とりあえず、ビショ濡れなので近くのバス停で停車。休憩。
…と、していると豪雨…。この小さなバス停の屋根では全てを防げない…。
しかも、は、走り出せない…。
しばらく、目の前の近江屋などを眺めながら雨が小降りになるのを待つ。無心…。
雨が止むのを待っているわけでも無いし、どーせ濡れるからと出発。
宮古市内は駅に向かって何故か大渋滞。チャリはその脇を抜ける。
そして駅に出る。市内の地図を見て公園などを探す。それほど大きい公園は無い。
この町並み、期待はできんなぁ。でも、まぁ…。
宮古市内でテントポイントをさがすが、見つからず流れでR45を走り出す。
市内脱出直後にチャリダーらしきものに遭遇。
…しかし、よく見るとかなり朽ち果てている。ホームレスか…。チャリはパンクしてるし。
宮古市内からは登りが続く。ず〜〜〜〜っと続く。
ここで登りきったか!?と思ってもまだ先が続く。恐怖。
登りきると今度は下る。宮古第1トンネルが見えてくる。
(ここら辺に来る時点でかなりの時間を費やしており、日没にも恐怖する。)
雨に濡れて視界が悪く、下りでスピードがのりそうで怖い。
宮古第2トンネル。雨の日のトンネルは最悪だ、路面は滑るし、歩道はないし、路肩も少ない。
中途半端なとこを走っていたら(よく見えてない)バランスを崩した!!
次の瞬間…コケタ!!
身は道路に投げ出された。「やばい!!ひかれる!!」
体は動く、そのまま道路脇に転がり立ち上がる。
「チャリは!?」転倒したチャリは路肩に丁度こけている。
トラックがちょっと後ろにいたようだ。ゆっくりと横を通過していく。
チャリがちゃんと動くかわからんので、トンネル出口まで押していく。
暗くてよく見えん。
トンネル内をチャリを押して歩くことの恐怖。立ち直れるか、不安がよぎる。
トンネル出口、チャリのどこかでも壊れていたらここで全てが終わってしまうくらいの雰囲気だった。
おそるおそるチャリを覗き込む。ど、どこか壊れていないか…。
右半分が擦った後が各所に残る。ハンドルのバーテープがボロボロだ。
しかし、他に目立った外傷はない。チャリは走れそうだ。「ホッ」と胸をなでおろす。
その後、宮古第3、第4トンネルは怖くて押した。
一応反対車線だが、車道より一段上がった歩道らしきものがある。
それでも、車が通るたびに水しぶきを浴びながら恐る恐る歩いた。
トンネル内の音ってのは、なんとも恐怖である。
その後、田老に入る。もう精神的にまいっているので、そこらで今日は終わりとしたい。
初の駅寝もいいかと田老駅、何もない。御約束どおり地図を見て野球場に行く。
我ながら、自分の宿探しに感服する。完璧な雨宿りスポット。外野スタンド下のスペース。
安心して、今日はここで終わる。
とりあえず即席で飯として、日が沈む前に一応テントをたてる。
ぐっちょり濡れた靴下と靴。そして、カッパにチャリのバックカバー。
明日は雨があがるといいなぁ。
そう願って、夢を見ることを恐れながら眠りについた。
明日はどこまで行けるか…。しかし、僕は密かにある一点だけを見つめていた。(20:08)
今日の工程:釜石→宮古→田老市営野球場