プロローグ

8/11(水)
8/12(木)
8/13(金)
8/14(土)
8/15(日)
8/16(月)
8/17(火)
8/18(水)
8/19(木)
8/20(金)
>8/21(土)<
8/22(日)

doo_title.jpg

BACKNEXT


10/08/22 05:26
 
朝、何気無い夢だったが、目が覚めたら6時54分。えぇ。もう着いてるじゃん!!
と、慌てるが、夢オチでした。
 
P1270627.jpg A寝台は快適でグッスリ。ただ、枕木方向で寝ているせいか、揺れが何度か気になった。
B寝台ソロのように、進行方向で寝たほうが快適かもしれない。
サンライズ出雲のソロも進行方向だたけど、ゴロンとシートは枕木だったかもなぁ。
 
すでに明るい。新前橋を通過し、高崎駅に到着していた。
 
あぁ、どこかで見たことのある色合いの電車が…。上野行きか…。
22日の朝、上野に向かう通勤客もいるのだろうか。
こちらは、そろそろ旅が終わってしまった感じがする。あと少し。
 
お、太陽が昇ってきている。
 
いつもと同じ朝日だが、照らされるありがたさが何故だろう違う。
この寝台には、24時間明りを灯せる照明があるからだろうか。
24時間快適な温度にできる冷房や、暖房があるからだろうか。
あぁ、太陽から得るものは多いなぁ。
 
暑すぎれば、木陰に隠れ、寒すぎれば陽にあたる。
テントを乾かし、洗濯したズボンを乾かす。
そよ風が吹き、ズボンを揺らせば、あぁ、ありがたく、自然の乾燥機に感謝する。
 
自転車によるツーリング。
ただ走るだけが楽しい、知らない土地を好奇心のまま行ってみる、お金がもったいないから自転車で、
最初はそんなものだったのでは無いだろうか。
それが、それだけじゃない、違う楽しみをいくつも見つけられる。
 
無限の楽しみを追い求める、好奇心のまま。
 
自宅から道に迷いながら灼熱の中茨城県大洗港へ、港で鼻血。
P1250912.jpg 大洗港から商船三井フェリーさんふらわあふらの号で苫小牧へ。
苫小牧から雨の中、太平洋岸を東へ牧場が点在する地域を通過し、門別、富川付近へ。
そこからは一気に内陸へ北上、緑の中をひた走り峠を2つ越え、日高、占冠、富良野へ。
まだまだ北上、富良野から美瑛の丘を回り、久々の都市、旭川でターン。
西に進路を変え、深川、もさうし、雨竜、滝川、そして石狩、札幌の外れで日本海に出る。
日本海沿いを行き、小樽、そして積丹半島を巡り、積丹岬、時間外で入れなかったカムイ岬、半島の付け根岩内。
岩内から、日本海を離れ、進路も東に変え、一気にまた内陸は、ニセコへ、ニセコパノラマラインを行く。
ニセコの湯本温泉で大湯沼の硫黄臭をかぎ、ニセコアンヌプリの山肌、羊蹄山を見ながら洞爺湖へ抜けた。
洞爺湖湖畔で花火を見た夜、翌日は進路を南にとり、太平洋・噴火湾に出て、一気に函館方面を目指す。
函館手前の大沼公園で昨年に続くキャンプ、そして連泊し、函館港へ。
函館港から津軽海峡フェリー高速船なっちゃんwouldで一気に青森へ。
夕方、青森駅からJRの寝台特急あけぼので上野に戻る。
 
総走行距離は1081.95km。
1日平均100km程度と、以前よりもペースが上がっているような…。
ただひたすらに止まる事の無い北海道の道だからだと信じたい。
 
正直言うと、当初計画した距離と、少しずれがあり、予定よりもかなり多い。
おかしい、google map まだまだか?
初の、4桁走行。
北海道、もっとゆっくり走ってもよかったかなぁと思わないでもない。
でも、日々、筋肉痛になることも無く、まだ余力ありかなぁ…。06:02
 
 
寝台特急あけぼの号は、定刻通り 上野駅に到着する。
 
2010年・夏の流血の北の大地疾走は終わりを告げる。
 2010-summer.jpg

BACKNEXT
Tabi Top
HOME