プロローグ 

8/6(土)
8/7(日)
8/8(月)
8/9(火)
8/10(水)
8/11(木)
8/12(金)
8/13(土)
>8/14(日)<
8/15(月)

IMG_0353-1.JPG

<BACK> | <NEXT>


11/08/14 15:28
IMG_1305.JPG  
朝4時に目がさめる。いや、目ざましが鳴る。でも眠い。二度寝。
朝ご飯は、いつも通り・・・では無いのだ。今日は残飯整理。
ガッパオソースに残ったピーマンあえて、ガッパオピーマンライス。
 
6時過ぎ荷物をまとめて、さぁラストランだ。
風が吹いていたおかげで、テントの結露もなく、スッキリ収納。
キャンプ場そばの北川商店でごみ分別収集があるそうなので、捨てさせてもらう。微量ですが。
とっても助かる。
この店、去年はイスを無償で提供していた気がする。
 
大沼湖畔を反対側に回る。いつもそうだが。
お、警察車両がいる。あぁ、昨日夕方 熊がキャンプ場の近くで出たぞ〜と放送して回ってたな。
今朝まで巡回してくれたのかな。ご苦労さまです。
 
朝の大沼湖畔、ランニングする人。ピースマークしながら走り去るバイク。軽トラ。
大沼はおだやかな朝だ。寒いくらい。
大沼公園駅で、ペットボトルを捨てる。水用の2l、ポカリ用の1l×2。ドリンク用の500l。
 
大沼公園駅から、もと来た道を戻る。
お、線路脇になんだか人影が…。なんだか、いやな予感が…。
あ、また、いた。何かの電車を待っているんだろうな。
国道5号線に合流する前。線路を大きくまたぐ橋の上で、少しまっていたら、遠くから汽笛の音。
なぁ、あ、あ、、と、言っているうちに、寝台特急北斗星が通過。あ〜あ。一応、デジカメで撮れたかな。
 
そっからは、下り。国道5号は大沼トンネルに入り、そこから下る。
一気に下って、フェリーターミナル方面へ右折しよう。
バイクのおねえさんが追いぬきながら、可愛く手を振ってくれた。こっちも振り返す。
日常で、チャリに手を振るバイクっていないよなぁ。ふと、冷静に解析。
 
国道227だったかな。大野新道とかにスイッチ。
最後のセイコーマートで休憩。あ、昨日も寄ったとこです。
 
道は広く、天気はくもりなので走りやすい。快適。
気付けば、七重浜のフェリーターミナル付近。今日はフェリーターミナルに行かずに直進。函館市内へ。
9時過ぎ、五稜郭のタワー根元でお買い物。あ、ポツリと雨が・・。
 
買い物=おみやげ作戦を終え、あとはエンディングが近い。
町中をゆっくり走り、郵便局を目指す。市電が独特の音を響かせながら走っている。
10時過ぎ、函館中央郵便局発見。そのまま荷物を送る準備。
少し雨がふってきたぞ。すぐ止んだけど…。もう少し持ってくれよ〜。
なんとか荷物をサイドバックに積め込む。えっちらおっちら。
 
あとは、函館駅に向かうだけなんだけど、ちょっと時間が余っている。
しょぼい町マップをゲットし、どうしようか考える。
IMG_1425.JPG  
結論。摩周丸を見学。これで、青森の八甲田丸、東京お台場の羊諦丸に続いて3台目の見学。
青函連絡船制覇である。ちなみに、お台場の羊諦丸は廃船の可能性があるようだ。悲しい。
摩周丸の上から遠くのドックに自衛隊の船が見える。あれ、、、あと見覚えのある船が…。
あれは、超高速双胴船なっちゃんでは無いか・・・。まさか、運行してないもう一隻のなっちゃんreraか?
うぅ、見に行きたい・・・。あれはどの辺だぁ〜。
あっ。あっちには、津軽海峡フェリーじゃないか。
今回の摩周丸の展示を見て知ったのだが、津軽海峡フェリーのターミナルって、七重浜。
ここって、青函連絡船が台風で一気に沈んで座礁した場所なのね。
函館駅にあった港を出港して、そのまま台風で流され七重浜で座礁・・・。
今度、慰霊碑に行かないといけないな。
 
摩周丸を一通り見て、外に出ると強風とともに雨が…。
これはやばい。と思い、駅に走る。すぐそばだが。
函館駅の軒先で雨宿り。
 
ズ、、ザァァーーーー。
あ〜すごい土砂降りになってきた〜。
しばし、ぼけーっと待っていたが、人が増えてきた。
 
ナッチャンreraを探すのはあきらめよう。
チャリもそろそろ輪行させようかと、ばらし始める。まあ、急がないのでのんびりと。
輪行は無事完了。荷物が無いので、楽なもんだ。以前は、輪行するだけで1,2時間費やしたのに。
 
IMG_1446.JPG そのまま駅の中をブラつく。
人が多いなぁ。さすがにお盆だ。
函館駅の2階に何故か縄文土器の展示。あと、摩周丸のサテライトショップが・・・。
ここにいるのか?と思ったが、つい、おみやげ買い物してしまう。
しかし、この2階。寝ながら酒飲んでるおやじがいたりと、なんなんだ。
 
3時になったので、改札IN。
ホームにSL大沼業が来ていたので写真撮る。SL人吉のが迫力があったような・・・。
さて、鉄ちゃんや、子供がSL撮影に夢中になる中、私は違うホームなのです。
しかし、最近は女の子の鉄道写真撮る人もいるのねぇ。
 
スーパー白鳥に乗車。
入線が早くて助かる。あんまり駅にいると、おみやげを買いすぎてしまう。15:29
 
SL大沼号が。隣の線路で回ってる。今日の運転を終えたみたい。
一般客がヘルメットかぶって見学してる。なかなかやるねぇ、JR。
 
隣のホームに接続のスーパー北斗が到着。
ガラガラだったけど、やっぱり接続客がいっぱいいたみたい。結構混んできた。15:43
 
あ、弁当うりのおいちゃんが帰っていった。
15時55分。函館駅を出発。これで、北海道のツーリング旅2011夏は終わる。
 
16:20頃スーパー白鳥は青函トンネルに入った。初青函トンネル。
だけど、チャリダーとしては、53kmにもおよぶトンネルは恐怖でしかないな。
しかも、250m近くの勾配があるんだろうし。
何かふんでパンクするわ。
 
IMG_1544.JPG 20分ほどで、青函トンネルを抜けそこは青空と、青々した水田が続く本州・青森だった。
2つ前のおやじが、となりに座った見知らぬ兄ちゃん相手に延々と話しをしている。
孫は何人だの、自分の仕事はなんだのと、、、兄ちゃん、ご愁傷様。そして、恐怖。青森人。
3つ前のおやじは、切符も持たずに指定席にどうどうと座ったようで、車掌が「えっ?」って感じ。
込んでるこの時期に、これだからなぁ。恐怖。青森人。
 
青森駅で私は下車。
スーパー白鳥は新青森まで行く。新幹線がついこの冬繋がったばかりだった。
それでも帰れる。けど、今回はそれはない。
 
青森駅に下りたつ。ん、やっぱり暑いのか。
隣のホームで寝台特急あけぼのを待つ。
ホームに人はまばら。6時前、3番ホームに寝台特急あけぼのが入線。
5号車のBソロ個室。それが、今回ツーリング最後のキャンプ地。
 
駅の立ち食いそばで、うどんをかき込む。これも青函のなごりか。
いつ閉まってしまうか、次ぎ来たらまだあるだろうか、心が揺らぐ。
定刻18時25分に出発。去年よりも、15分くらい遅くなっただろうか。
 
静かに滑り出し、車窓から丸い月が登っていくのが見えた。
ライジングサンならぬ、ライジングムーン。(で、いいのかな)
 
月が雲にかげりながらものぼっていく。
静かに今日のキャンプ地を照らしてくれている。
 
本日までの走行距離:693.15km(1日平均:77km)
今日1日の走行距離:43km
スピードメーターに記録ある走行距離:9307.3km
本日までの最高速度:54.5km/h(多分、ニセコの下り)
走行時間:不明 1h49m13sだけど、何度か回っているはず。
平均速度:計算できず。多分 17km/hくらい。

 

20110814.jpg


<BACK> | <NEXT>

<旅ページ INDEX>
<SERENA55 HOME>

<ブログも旅日記連動予定!?>