歴戦の敗者
関東平野リハビリツーリング

TOP
4/28

4/29
4/30
>5/1<
5/2
5/3
5/4
 

BACKNEXT


07/ 5/ 1 Tue
 
気合入れておきるべし。
天気はどんより、昨日までのような朝日も無い。寂しいもんだ。
肌寒い朝でもかまわずお茶漬けだ。あったまる。
露がつくテント。そういえば、前に木の下にテント張ると露が付かないと聞いたな。
 
そうそう、原ノ町に到着した事で東京〜原ノ町間 走破となり、太平洋岸走破が繋がった。
東京〜原ノ町。原ノ町〜大船渡。大船渡〜八戸(その後北海道へ)。八戸〜大間崎。
南に目を向ければ、東京〜伊勢湾〜和歌山〜徳島〜小豆島。徳島〜宇和島。日向〜鹿児島と。
一応、パチパチ。
ただし、四国(宇和島)と九州(日向)間は繋がっていない…そんなルート無いし。
あと、鹿児島が再南端ってこと無いでしょ、って話しも当然ある。
ごもっともであるけど、カンベンしてくれ。
北海道最北端もまだ行ってないしな…。(最東端まで…)
はい、がんばるだす!
 
PICT3247.jpg 朝の南相馬市内は寒い。この公園にも犬の散歩がやってくる。みんな朝が早いな。
今日の起床は4時30分。寒かったけど、気合で目覚めてがんばる。
ラジオで天気の確認。東北南地方は昼過ぎ、夕方から雨となるようだ。
明日は午前中いっぱい雨。なんとか、今日は凌いで欲しい。そして、杜の都 仙台に行きたい!
 
出発は5時50分くらい。昨日よりもわずかに早い。
突然ですが、私の移動手段は自転車です。
NHKラジオでは、インドを旅するチャリダーの報告がありうらやましく思ったが、こちらもこちら。
荷物が不要に重いのは気になるけれどもね。
私の自転車はランドナーと呼ばれるツーリング、キャンピング仕様。
ようは、一杯荷物詰めるようになっていて、タイヤが丈夫なのだ。
そんなチャリだから、そんなに早くない。体力も無いが、脚力も無いしだ。
 
すぐに国道6号いわき〜仙台 中間点なるものが出現。仙台まで76kmだ。
何故にいわき〜仙台なのか疑問。ふれずに、仙台まで76km程度であることに喜ぶ。
 
多少のアップダウンがあるが、何とかこなす。
とりあえず、昨日までのちょっと頑張り過ぎた走りで脚が痛いのだ…。
昨日は謎の頭痛でまいったが、今日は脚に不安…と言うわけだ。
 
南相馬からすこし行くと、鹿島町に入る。あなたは、南相馬市と合併しなかったのですね。
道の脇で朝食べ忘れたヨーグルトをついばんでいると、後ろからチャリダーおじさんが!
軽く挨拶しておじさんは先を急いで行った…。
 
ほとんどが平地で助かる。
時々、あっぷだうんで通学の中学生に抜かれたりするのはご愛敬。
やっぱり脚が痛いからか、ペースはイマイチ、、、それでも、道の駅の看板見つけて休憩。
先程のチャリダーおじさんがいた。どうやら、ラジオが壊れて今日の天気もよくわからんと…。
私の持っている情報を少しばかり分けてさし上げまする。
 
ここから、私は国道を避けて相馬市内へ突入すると思われる旧道へ…
と思ったら、いきなり上り坂!!下ったらまた!!ひょえ〜〜。
はい、国道6号へ戻りました。
車は多いけど、無事に相馬市内を抜けて走りさる。
しかし、車が多い。特にトラック。
この辺から再び頭痛がしてくる…。どうやら、排気ガスの影響では…と思うようになる。
早く迂回路へ行こう〜〜〜
 
新地のセブンイレブンでプチ朝食。楽天イーグルスのハンバーガー¥126。
普通のハンバーガーよりも味気ない。8:36
 
PICT3264.jpg 新地から海沿いに外れて県道38号へ。その昔、「敗北」三陸ツーリングをした際に仕様した道だ。
一転、交通量が少ないのに嬉しくなる。
しかしダンプが多い…、排気ガス過敏症みたいになってる…。
「あっ、このカーブは覚えてるなぁ」「当時は雨だったよなぁ、、」などと記憶を辿る。
(当時の日記があるかとCASSIOPEIAを探るが無い。その時代よりも前のようだ)
と、記憶にある小屋を発見。確か雨宿りをした 何とか公民館…。
正式には「笠野公会堂」でした。当時のまま。
「あぁ、ここに座って 当時の雨模様を見上げた記憶があるなぁ…」
私はここで、とある重大な電話をする。内容はここでは明かせない。9:53
 
県道は亘理に入り、同じく県道10号に付き当たる。
ここから仙台空港方面へ県道10号にスイッチ。
これがまたトラックが多い!!多すぎ!!
耳にトラックの豪音が残る感じ…。絶えられん…。
 
めげずに走るけど、頭痛くなるしで よちよちモード。30分くらいで小休止。
それでも、ギリギリお昼前には仙台空港だ。
セブンイレブンで緊急食糧調達。しかし、今回は調理道具持っている意味があるのだろうか…
米は毎日炊いているけども…。
 
仙台空港の県道10号トンネルは恐怖。ちゃんと歩道を走りましょう。
 
この辺から、再びトラックが増え始める。異常…。
道端でパンをかじる。
 
再出発して県道走っても、走ってもトラックの嵐!!
ぬお〜〜〜!!
車道の端を走っていても、対向車が来ていると大型車は抜けないので後ろで待機。
これがまたうざい!そして、追い越しでアクセルふかすから排ガスが!!
都内の方がましな気がする…宮城は規制無いのかな。
 
PICT3296.jpg 嫌になって歩道を走っても、道は悪くて哀しいことばかり。
それでもあとちょっとだからとガンバル。気付けば仙台市。
トラックが多いから気分もげんなり。
 
途中脇道に騒音から逃れるように外れて、田んぼ道を走る。こっちのが快適。
向こうのトラック街道はすごいね。
 
県道10号は仙台市内をパスして塩釜に抜けるルートだからだろうか、、、
 
2時過ぎ、仙台港が見えてくる…。
時間的にもそろそろ雨が心配。今日はこの辺にしようか…。
ミニストップでトイレ休憩。港湾地図があったので覗き込む。中央公園とやらがある。
どれどれ。。。今日はその辺をチェックだな。
天気も悪いから出来れば雨を避けられる東屋だと最高ですね。
中央公園にはバッチリな東屋はなかった。
代わりに、すぐ向いにあるaccelなる施設。どうやら県営の展示場や研究室?、会議室のようだ。
ちょっとするとお台場かなにかをまねたのかもしれないけど、どうだろう。
人気ない。店も開いていない。
こりゃ寂しい。
展示場も何一つ使ってないし、寂れている。
PICT3295.jpg しかし建物は立派。意味不明なデザインだけど、トイレは高級ホテルみたい。
でも、傘立ては図書館のみたい。
案内表示はワープロだし(モノクロでカラーじゃない)。
INFOMATIONは真っ暗で誰もいないし…。
お役所のつまらん展示があったけど、暇そうにいる係員。(昔こんなバイトやったなぁ)
 
これを作ったのは浅野史郎じゃないだろーなー。
東京都知事にならなくてよかったよ。ホント…。(違ったらごめんなさい)
 
と、最後はこの無駄なデザインの建物に雨を凌げそうな場所があるので緊急非難場所にすることを決定。
さて、今日はここらで終わりにしようかな。
実は、途中まで書いた文章が消えていて、今 そのaccelなる施設の中で一人静かに書いたのだ。
エアコンあるし、BGMあるしで快適なんだよね。17:09
 
走行距離は420km。本日も90kmくらい走った事になる。
しかし、走ってるばっかりで相馬の観光でもしてこいよである。
 

本日の一枚
ポチッとな
雨雲を背に田んぼの間を疾走。失踪!?

BACKNEXT

 

旅トップ