BACK | NEXT
08/10/13 06:54
おはようござます。
行合崎のキャンプ場はよい。平和に一晩を過ごす。
朝です。4時半です。寒いので少しもごもご。
5時、テントをたたみ、朝ご飯。お茶漬です。お湯です。あれ?スプーンがない!?
ごそごそ探すがない…もしかして、どこかに置き忘れた…ん〜もしやテント…
テントを再度開けてみれば、そこにはスプーンセットがコロン…。はいはい。
明りが注してきて、山の向こうに日が昇ったようだ。
日本海側なので、日が注すまで時間がかかる。
今朝も、穏やかに波打つ日本海です。
誰もいない、ここは一人締め。
さて、唯一残念なことにトイレがここはない(開いてない)のでトイレを探して出発。
人間、生理現象にはかなわない。すべてに優先される時がある。
深浦の町も遠ざかります。
広戸の駅。一瞬気付かないような寂しい駅。プレハブの倉庫のよう…。
ただ、そのすぐ向こうは海。瀬戸内の下灘なんかよりもずっと海に近いんじゃないかな。風情はないけど。
道を下ると、うぅ=〜==さびぃぃ〜〜〜っ。10.5℃の表示。そりゃ寒いわ。
追良瀬川を渡り、また登り。えっちらおっちら。
トイレはどこだぁ〜〜。
驫木。馬が3つで驫木。駅があります。人がいます。電車がきました。五能線です。
う〜ん、風情があります。岸壁を走る五能線。ゆっくりと海岸線を走り、すぐ横は日本海。
そして、その崎に消えて行く。お。そこにトイレ休憩所。
ゆとりの駐車場にて休憩。
交通安全の観音さまもいらっしゃいますので、お参り。
少し、波を聞きながら日記を書きます。07:02
海沿いを走る。追い風なんだろうな。異様に調子がよい。
走る走る。と言っても20km/hくらいだけど。
千畳敷、寂しいけど観光地なのかな。隣を走る五能線の雰囲気のがよいな。
海のにおいをかぎながら、遠くに見える半島を見る。あれが津軽半島だろうか。
晴天の中、走る不老不死チャリダー。
そろそろ集落が大きくなってきた。道路は一部バイパスするように内陸にいっている様だが、私は漁村の中を行く。
あ、コンビニ発見。どこかで聞いた情報は確かだった。八森からこの付近までコンビニは無かった。
小さな個人商店か、maxvalueのみ。私は、ガスボンベが無くてあせったけど。
さて、そろそろ五能線沿いも終わりの鯵ヶ沢、津軽半島の根元に到着かな…。
鯵ヶ沢の海の駅で休憩。青森県、道の駅がほとんど無いなぁと思ったら海の駅って…。
魚がそのまま売ってます。いや、さすがに調理できないからなぁ…。09:33
鯵ヶ沢から国道は五所川原方面とに別れ、五能線もその辺でそっちに向かう。
私は海沿いを走りアップダウンの後、メロンロードなる広域農道に出る。
右には岩木山がきれいにそびえている。
ここから津軽半島を北上し、一気に先端の竜飛を目指す。今回のツ−リングのハイライトはすぐそこに。
まっすぐな道がまるで北海道のようだ…。なだらかにアップダウンする。
何より、追い風だ。とある情報筋からによると南西の風4mだそうだ。これはいい。
十三湖までまっすぐに貫くこの農道。昔車で走った記憶があるが、こんな道だったかな。
道沿いに広がるのは、牧草地帯だったり、大きな池だったり。これらを入れて十三湖じゃないんだよな。
今日のお昼、パスタを茹でながらなので、4分間日記。11:28・・・。
のどかな牧草地帯。車は少ない。ふいに景色に見とれる。静かな空だなぁ…。
と、何やら看板が
おっと、もう一つのパスタを・・・11:29
忙しい…。
看板には通行止めの印。うむ、迂回路…。
しょうがないので迂回する。東に進路をとる…。
あれ、なんだよ隣の県道に出たんじゃないか?せっかく、ここ走らない為に、農道走ってたのに…。
少しして、再び進路を西に…いや、やっぱり…。か、風が向かい風…
いままで追い風だったから当然か…
あ、パスタの時間だ…11:32
えっと、、、もとの道「メロンロード」に戻ってしばらく、何もないけど、景色はいい。
すると公園らしきものが現れる。ここが昼ご飯の公園。
後でわかることだが、ここは廃村跡らしい。
観音さまが立派です。
ここでお昼のパスタになったわけ。
公園にはモトクロス?のコースみたいのとか、遊具とか、何だか広大な芝生広場とかが広がる。
人気は少ないけど、子供が遊んでいる。駐車場ではダンプが休憩している。
芝生広場の入り口には、「馬を柵につながないで」の看板。いや、意味がよくわからないけど…。
確かに芝生に馬糞がコロコロあるような気もする…。
さて、お昼も終わりいざ出発。
のんびり走るにはいい道だ。
目の前をトンボが飛び、ススキが揺れ、小さな池がポツリとある。
景色はやはりどこか北海道のように雄大な感じ。
車力村。今はつがる市となったのだろうか。
「十三湖まで5km、竜飛42km」よぉ〜し。あと一息。今日の目的地は十三湖だぞぉ。
そして、十三湖が見えてくる。…の、その前に明神沼が見えてきた。
国道にぶつかり、道は村落へ。津軽最果ての村か。日本海を左に、十三湖を右に。
今日はここで終わろうかとも思ったが、ちと早い。まだ、2時だ。
十三湖の中之島の入り口で少しだけ考える。トイレ休憩しながら…。
中之島にはキャンプ場があるはずだが…しかし、ちょっと人が多いな。しかも、時間…。
もう少し進むことにする。明日へのアドバンテージ。
十三湖から北上。海が見える。きれいな形の山も見える。この辺から、急に山が増えた感じ。
権現崎と、竜飛の分岐。権現崎はちょっと遠回りなので、竜飛へ舵を切る。そして、小さく丘越え。
ここを越えれば、津軽半島日本海側最後村落、小泊があるはず。
ゆっくりだが、静かに昇っていく昇り坂です。まもなく下り道が待っている。小泊はすぐそこ!
小泊のに入り、とりあえず食料を探す。小さな漁村だから、もしかしたら何もなかったり…。
交差点、信号があり、小さく「道の駅 こどまり →」の手作り看板。う〜ん、どんだけ向こうにあるのか。
とりあえず、この辺の人々の食料元で買い出ししよう。
適当に気配のする方へ走る。農協スーパーを発見!おしっ、お肉を購入。今日は焼肉だ。明日に向けて体力を。
農協スーパーの入り口で真上で鳴くカラスに糞かけられそうになる。危なかったぁ。
さぁ、いざ、出発! ・・・ん?どこに?今日のキャンプ地を探しにだ。
地図にあるキャンプ場を目指す。いきなりの登り坂。きつい!
登りきったところで、分岐。あっちは小泊に戻るだろ…。よし、こっちだ。おっしゃ、下るぞ〜。
そして、サークルK。ん!?でも、通過しちゃう。食料は確保済みだし…。
しばらく、のんびり山の中を抜けていくと、海が見えた!
そして、道の駅こどまり発見。…と、反対に既にシーズンオフのキャンプ場。
いけてる感じのキャンプ場だし、何より広い。今日もここにします。
道の駅こどまりの向かい、抜腰内キャンプ場の炊事場にテント設営。
道の駅で何か買えるかと思って漁ってみるが、これと言ってなく…。地ビールだけ買ってみる。
さて、今日の晩ご飯は焼肉です。薄切り牛肉と、豚タンです。
どっちも薄いわりに、量が多くてちと時間かかります。最後の晩餐、結構時間かけてゆっくり食す。
日が沈み始め、道の駅は小さな明りだけ灯している。
ここからだと、向こうに竜飛岬へ通じる道がよく見える。いや、断崖しかみえん…。
今日まで257km。だいたい100km弱も走ったかな。
BACK | NEXT
Tabi Top
HOME