プロローグ 

4/28(土)
4/29(日)
4/30(月)
5/1(火)
5/2(水)
5/3(木)
5/4(金)
5/5(土)
5/6(日)
5/7(月)

noto_top.JPG

<BACK> | <NEXT>


 IMG_4585.JPG2012/05/02 04:41
 
朝4時に小さな目覚ましの音で起きる。
ラジオを今回新しくしたが、米炊きのタイマー、朝の目覚ましと役に立つ。電池も持つし。小さい。
やはり、ラジオといえども、新しいものはすごい。
 
朝と言ってもまだ真っ暗。キャンプ場はとても静かだった。
昨日、BBQに来ていた外国人集団は日帰りだったようで、もういない。
小さなキャンパーばかり。
こちらは、お湯を沸かしていつものお茶漬けとモーニングコーヒーだ。
今日は天気が曇り。関東地方は雨のようだが、明日はこちらも終日雨になりそう。
なので、今日、どこでキャンプするかが少しだけポイント。
大きめの公園のあずまやとかがあるとベストだけどなぁ。
明日は、朝の雨の降りを見てだけど、あんまりしょんぼりするような雨だったら1日停滞かな。それくらいのんびり。
最終目的地はあるけど、そこまでたどり着けないかもしれないな。。。
2012/05/02 04:46
 
テントを撤収して、顔を洗ってさぁ行こうかという時、目の前を傘を差した人が…。あれ?雨?日傘?
あ、雨がぱらぱらと。
しょうがないので、雨装備をする。軽い雨装備。
後ろのサイドバックとテントを、ザック用のカバーをかぶせる。
 
さぁ、出発って時にぱらぱら雨。
軽く路面が濡れる程度なので気にせずに行こう。
 
入善から川を渡ると、黒部市。右手には日本海、左手には黒部連峰?が水のはった田圃に写る。この辺は、あの山々からのわき水で水が潤っている。キャンプ場しかり、あちこちにわき水がでている。
と言っていると雨も止んでいる。
雲の雰囲気から降ったり止んだりだな。
今日は、昨日の続きで県道2号線を行きます。
familyマートを発見し、寄り道。パスタソースがあるかなぁ。。。無い…。しょうがないので、レトルトのカレーと、バナナを購入。
自転車の基本はバナナだよな。
 
黒部から、滑川市に入り「タラソピア」なる昨日、キャンプ場で長々と捕まったおっちゃんの言っていた施設に到着。道の駅だ。
トイレを借用。まだ、施設は開いていない。
 
IMG_4614.JPG 滑川の旧市街だろうか、県道1号線沿いは道幅も狭く、古い家々が立ち並びいい雰囲気。そして、黒部からの清らかな水が、水路となり町を潤している感じ。雰囲気がとても良い。
 
しばらく行き、富山市に進入。やっときました大都市。
川を渡り、対向車線の自転車道に行こうにも車がとぎれずなかなかわたれない。
朝日富山自転車道は、海岸線の松の防風林の中を走る。快適です。
自転車道の終点は、岩瀬。
岩瀬浜の駅があり、富山ライトレールの終点になっている。
チューリップが咲いている駅前のベンチで休憩とします。
出発から3時間。なんとか、雨もあがって少しだけ晴れ間。
雨装備をとりあえず外して、旅日記。
富山ライトレールがちょくちょくやってきては折り返していく。
結構、便数がありますね。
2012/05/02 08:18
 
岩瀬からすぐのところに、昔の港町の風情が残る。
整備されているが、こうゆう町並みは落ち着く。日本ならではだろう。
 
国道4・・号線を行く。隣に自転車道のような道があるが、ちょっと見たらポールだらけでまっすぐ進めそうにない。これは却下だ。
国道から、離れ、まっすぐ行くと巨大な橋が見えてきた。
富山新港だ。で、私はその足下にある渡船に乗る。
渡船乗り場に向かったら、ブザーが。。。あ〜〜別に次ぎでもいいけど…。だけど、係りのおいちゃんが手招きしてる。う〜ん、乗ります!
巨大な橋の足下をことこと行く渡船は、何と無料。市民の足なんですね。おじちゃん二人と、女の子が一人、旅人一人が乗船。
あっという間の5分位で対岸に到着。
目の前には、路面電車 万葉線が停車。車内は黄色帽子の幼稚園生がいっぱい乗ってる。これからお出かけかな。
再び、とろとろ走り伏木なんとか大橋を渡る。ここは、以前橋が出来る前は渡船があったそうだが、今は橋の開通で渡船は廃止。
さて、ここから能登半島へ進入する。
 
雨晴駅にて、雨晴のおまもりを購入。
これで、本日一日の天気がもちますように。
すぐそばには、雨晴海岸があり小休止。
砂浜沿いに走ると、雨晴キャンプ場があり無料でいい感じ。
避難小屋的なあずまやもぽちぽちある。駅に近いし使えるかも。
テントが一つか二つ。
 
ぶらぶらと走る。
 
氷見駅到着。
すぐそばにある道の駅氷見。
予想通り、海鮮モノがわんさかと売ってる。
でも、スーパーで買い出ししたい気分なので、買い出しはスルー。
軽い昼食、氷見牛メンチカツと焼おにぎり。
考えれば、昼はこうしてご当地で食べるのがいいかも。
メンチカツうまし!!パワー復活!!久々に肉を食った気分。
2012/05/02 11:25
 
さて、道の駅で軽いお昼ご飯と旅日記を書いて、さて天気がもっているうちに出発しようかな。
2012/05/02 11:37

IMG_4662.JPG  IMG_4675.JPG

氷見から海岸線を行きます。天気が晴れていたら爽快だろうなぁ。
でも、景色がいい。風もおだやかで、曇りなので涼しい。
 
石川県七尾市に突入。ちょっとだけ感動。
記念写真。海にいるカモメを撮る。飛び立つ瞬間をねらうが、待っていても飛ばない…。
さっさと行きますよ…。
 
IMG_4717.JPG 小さな漁村をぬけ、少しアップダウンを繰り返す。
ちょっと単調な道は、海岸線の定番。
 
角地のお店、自動販売機しか動いていないが、ここで休憩。
qooのオレンジを飲む。く〜。
しっかし、天気はどんより。少しはよくならないかな。
 
道の駅でトイレ休憩。こんなに近くにあったなんて。
 
道の駅を過ぎると、少し半島をカットするように国道は内陸へ。
少しアップする。焦らずにローギアでゆっくり登る。
登った先は、幅狭のトンネル。交通量がそれほど無いので、適当に突入。
トンネルを過ぎると、一気に下る。いや、一回アップだったかな。
七尾の町に入る。おぉ、久々にコンビニだ。
 
七尾の町で、スーパーに寄り道。
やっと買い出し完了。不足していた野菜分を追加しました。
そのたモロモロ。パスタソースと、お茶漬け、パンなど。
 
七尾から国道を進む。線路沿い。電車は七尾線かな。
30分くらい走ったところで、和倉温泉エリアに到着。
目の前に和倉温泉駅。駅のスタンプをペタッ。今回、スタンプ用にミニノートを買ってきたが、結構使っている。これはこれで楽しい。
 
和倉温泉エリアで、ファミリーマートが一件。
寄ってみるが、お目当ての無印のパスタソースは無い。
まぁ、もう十分補充されたからいいか。
 
国道から県道に入り、能登島へ向かう。
能登島と言っても橋で繋がっているので、島って何だ。って感じ。
そろそろ今日の宿泊地を探し始めよう。
能登島大橋。たもとに公園があり、東屋もあるなぁ。
でも、おじさん達がたむろってます。何か、どっかで見た光景。スルーする。
能登島大橋は、少しアップするが、景色はいい。
でも、天気は曇り。海は綺麗。
チャリダー?折りたたみチャリの兄ちゃんが抜いていく。
島を外から見ると、断崖が多いような…。
 
島に渡ると、道は結構アップダウン。予想通りか。
島の中心部を目指していく。温泉施設、ひょっこり温泉島の湯へ向かう。
距離にして5km位だろうか。結構辛いんだよなぁ。
アップダウン、アップダウン。と。
温泉施設の交差点には、「コンビニ←500m」とか、「道の駅↑1.5Km」とか、結構近くにあるようだ。
温泉施設は、砂浜の海浜公園と隣り合わせ。
今日の宿営地はこの辺かな。。。
 
まずは、温泉に入ってゆったりしよう。
450円。+シャンプー代50円。チャリにシャンプー置いてきてしまった…。
なかなか綺麗な施設で、温泉は塩の香り?
 
温泉からでた後は、晩ご飯。何か、小バエが多いような…。
目の前の海浜公園のベンチで炊飯。ついでに、スーパーで買った焼肉だ!!やっと、肉が食える!!
と、ぽつぽつと雨が…。
 

IMG_4731.JPG

あぁ、今晩はやっぱり雨なのね。
早々に飯を終わらせて、近くの屋根の下に逃げ込みテント設営。
今日はここまで。
 
天気がいまいちだと、走行距離は伸びるよな。
 
2012/05/02 19:41
 
走行距離:528.76km(本日で約123km)
走行時間:2:08:44(単位がもう不明)
平均速度:エラー
 
 

20120502.jpg


<BACK> | <NEXT>

<旅ページ INDEX>
<SERENA55 HOME>

<ブログも旅日記連動予定!?>