プロローグ 

4/28(土)
4/29(日)
4/30(月)
5/1(火)
5/2(水)
5/3(木)
5/4(金)
5/5(土)
5/6(日)
5/7(月)

noto_top.JPG

<BACK> | <NEXT>


 ncm_3425.jpg2012/04/26 19:38  

2012年黄金週間ツーリング プロローグ
 
冬の寒さがあっという間にどこかへ遠のき、桜が咲き暖かい空気が流れる。
春の匂いとともに、ぶらり、ぶらりと出かけたくなる。そんな気分。
 
日曜、自転車をメンテナンス。
自転車屋さんに持ち込み、後輪のスポークのゆるみをとる。
走るとポキポキ音が鳴っていたのは、スポークの緩みが原因。
前輪からも回転時に少し異音がするので、前輪ハブを分解してグリスアップ。これでバッチリ、快調です。
ツーリングマスターと言っても、ハブはそんなに立派なモノでは無いので、いつかは交換かな。と思っている。
ディレイラーなどは、DEOREに交換したけれども。
 
さて、ゴールデンウィーク。
今年は、会社の休みが何故か大連休。
そんなわけで、チャリも快適になり、これはいい雰囲気と相成り。
旅に出るぞ〜〜。走りに行くぞ〜。
テンションが上昇中。テンションが上昇中。
 
どこに行こうか考える。
この考える瞬間が一番楽しい。
ツーリングで走っていないエリアを走りたい。
まだ見たこと無い景色を見てみたい。そんな好奇心が自分を呼ぶ。
 
北は北海道から、南は九州まで、結構なエリアを走ってきた。
沖縄や、北海道道北はまだ未走破だが、近いところで未走破なのが、北陸から東北にかけての日本海側。
近いが、地味に距離があるこの区間を今回の走行とする事にした。
キーワードは北陸と能登半島。
 
調べてみると、見所が見えてくる。段々と、楽しみになってくる。
最近では、インターネットで様々な情報を見ることができるので、事前準備が、荷物の準備よりも情報の準備に時間をかけるようになってきた。
 
ツーリングマップルを片手に、GoogleMapで最新地図をみる。
私の手持ちのツーリングマップルは実に古い。10年くらい昔のモノになっているので、新しくできた道路などが載っていない。
高速道路は自転車には関係ないが、山を貫くトンネル、川や島を結ぶ橋など新しい道はたくさんある。
建設予定が点線で書いてあるモノもあれば、まっさらな所もある。
そんな変化を最新のネット地図と見比べ、予定する走行ルートを検討していく。気になるところは、地図に書き込み。
 
自転車側の準備は、慣れたもの。
自転車に関する装備は従来通りであるので、軽く整備する。
チャリは丸石のツーリングマスター。ハブや、スポークの調整は済み。雨天での磨耗を考え予備のブレーキシューを用意。タイヤは先日、新品に交換済み。
ライトなどの電池は、新しいものに交換しておく。
ついでに、おまけでチェーンを洗ってドロンコを取っておく。どうせ、ドロドロになるだろうけども。
自転車屋さんの往復で、試走。整備に時間をかけ過ぎて日が沈んでしまう、とある日曜日。
 
荷物の準備は、衣食住が基本。
衣類は、今回雨具を新調。GORE-TEXの雨具は段々っと劣化して、効果が薄れてきていたので、一気に新規購入。
あとは、着替えなどを布団圧縮袋に入れて丸め込む。
食料は、現地調達もするが、米は2kgを購入。少し高くても無洗米にしておくのがよい。お茶漬け、早ゆでパスタ類も併せて購入。おきまりのサラスパ。
無印を物色して、フリーズドライのスープ、レトルトのカレーも購入。
非常食のつもりだが、かなり充実してしまった…。
ついつい、買いすぎたかも。
住居は、当然のテント。一度、カビさせてしまったことがあるので、出発前には必ず一度建てることにしている。ツーリング中に雨に降られ、そのまま濡れたテントを仕舞っておくとカビてしまう。カビた部屋は辛い!
あとは寝袋を日陰干し。それにスリーピングマット。
これで、数日過ごすには問題ない準備が整った。
 
img_3800.jpg あとは、、、おまけとなる電子機器。
以外とこちらの方がメインなのかも。無くても、走りきれるはずなのだが、そうもいかない。
旅日記の更新用に、新調したpomera。以前のCASSIOPEIAからの乗換。
サイズが二回りくらい大きくなり、どこにしまうか考える。
以前は小さな、化粧ポーチにCASSIOPEIAが入ったが、pomeraは入らない。
フロントバックに専用の収納を新造することにした。
3月に更新した、携帯電話。スマホに対応して、充電池がいくつか。
新調したスマホだけに、どれだけ使えるかがわからない。
なので、少し多めに呼びバッテリーを持つ。
ソーラーバッテリーも考えたが、冷静に考えて、今できるツーリングの期間で、電池使う→ソーラー充電→電池使う。のサイクルがどれくらいか。
ソーラー充電なんて、お天気任せ。2、3日は充電にかかってもおかしくない。それでは、旅が終わってしまわないかい?そんな疑問をふと抱いた。
アキバで物色するも、ソーラーバッテリーは良さげなモノはなく、結局12000mAのPOWER-PONDなるモバイルバッテリーを購入。6000円程度でやすい。
panasonicのモバイルバッテリー、5400mAも既に購入済み。
 
今回、スマホと、pomeraの連携でブログに旅日記をUPしていく予定。
前回までは、CASSIOPEIAで日記を書く。CASSIOPEIAは電池駆動なので電源をほぼ気にせずにすむ。CASSIOPEIAで、HTML形式のホームページを作成し携帯電話の回線を使って、FTP転送する。
携帯はなかなか電池が持つし、予備電池が3つもあったので、ほぼ安心だった。
何より、CASSIOPEIAでホームページの編集も、FTP通信ソフトも入っていたのは便利。さすが、ミニパソコン。それでいて、乾電池駆動なのだから、自転車旅人には文句なしであった。
しかし、今回スマホに変えたことで、CASSIOPEIAは通信手段を失った。あまりにもCASSIOPEIAが古いので、最新の携帯(FOMAだが)と通信できないのだ。
そこで、今回からはスタイルを変更。
pomeraで旅日記を作成。
ポメラとは、乾電池駆動のメモ入力機器と言ったところ。メモ入力に特化しいていて、CASSIOPEIAのようなミニパソコンではない。文字入力だけなら、CASSIOPEIAよりも快適かもしれない。液晶はバックライト付きで見やすいし。通信手段は、bluetoothか、QRコード(!?)、SDカードに限られる。そこで、柔軟に対応できるスマホが相方に必要だったのだが、この選択が正しかったかどうかはまだわからない。
 
スマホで、pomeraから旅日記を受信し、ブログにUP。
まぁ、いろんな人がスマホで旅日記をアップしているので、何ら目新しいことはない。やっと、現代に追いついたと言うところか。
以前から使っているモノに懐かしさを感じつつも、やはり、段々と時代に合わせていかないといけないよな。
どんな更新ができるのか、楽しみであるが、何よりスマホの電池残量との戦いになるような気もする。
 
そんな新たな変化もあるが、走りは従来通り。
のんびり走って、のんびりキャンプ。
景色を見ながら、天気を見ながら、風を見ながら走る。
北陸の海岸線を走り、日本海の波を受けながら走って感じるものは。
 
いつもの通勤風景に、お茶を飲みながらプロローグ。
さて、この季節の春は何を見るのか。2012/04/27 07:16

 

2012GW.jpg


<BACK> | <NEXT>

<旅ページ INDEX>
<SERENA55 HOME>

<ブログも旅日記連動予定!?>