−ZONE3−
うっちゃり街道 |
これまた、ZONE2に引き続き、その名の通りの通りであり、東京の変な名所をいくつか通過する。
まずは、アサヒビールの本社(?)の脇を通過します。ある筋では有名な、東京の名所。通称「う〇ち」であります。
正式名称はスーパードライホールと言うらしい。
「スーパードライホール」は、フランスの著名なデザイナー、フィリップ・スタルク氏によるもので、屋上の「炎のオブジェ」は、躍進するアサヒビールの心の象徴です。
って、ことで通称「う〇ち」は、炎のオブジェだそうだ。アサヒビールの社員全ての心の象徴と成りえているのか…。
頭上を走る首都高速(しかもこの付近は渋滞ポイントでもある)からは一際目立つ建物で、様々な人がこのオブジェを見て、東京を誤解する事になっていなければよいが…。こう考えると、この建造物はフランス人による東京破壊工作の一部ではないだろうか。
おっと、ついでにこのオブジェのお陰ですっかり存在感の無い隣のビルも実は、アサヒビールらしく、こちらは…
22階建ての「アサヒビールタワー」は、琥珀色のガラスと頭頂部の白い外壁で、泡のあふれるビールジョッキをイメージしています。
って、ことらしい。まぁ、どうでもいいわな。
こんなもんを、見上げながら走り去ります。いつみても、おかしな建物だ…。
横を走るのは、隅田川。そして、いくつかの橋。そして、見えてきますのは両国国技館。
そして、奥に鎮座する、これまた意味不明な建物である「江戸東京博物館」。足が4つの謎の建造物である。
歴史ある、両国駅の建物と、国技相撲のシンボル国技館、そして謎の建造物 江戸東京博物館。なんとも、あんびり〜ばぶるである。
ここを抜けると、KSDビルが見えてくる。まぁ、少しばかりニュースで有名になったが(2001年頃かな)まぁ、歴史的でもなんでもないので、コメントは差し控える。(政治的配慮ではない)
まっすぐ抜けて、90度右折ポイントにさしかかって、第3のゾーンは完了する。ここまでで、30分が通常タイムと思われる。
コース中、信号がいくつかあり、大通りとの交差もあるので、信号ストップが必ずある。
逆に無い場合もあるが、思いっきりがんばってこいでいる場合が多々である。
信号ストップはロスタイムではあるが、重要な休憩でもある。不用意に訪れる休憩のタイミングを大切にする。