みちのくにある四角い奴
<タイトルに意味無し>
−2000/1/15〜17みちのく一人旅−


これは、みちのくの旅の中で書いた手記みたいな…グチみたいな…日記みたいな…落書である。
(ちなみに、オリジナルとは若干異なる。変更点・理由は秘密である。)



朝、4時に目覚ましが鳴る。
ふわぁぁ、あまり寝ていない。昨日は夜1時。3時間しか寝てないじゃないの・・・
真っ暗な部屋の明かりをつけると、かすかに雨の音・・・
「まさか・・・」
わずかに雨。ザックに防水のカバーをつけて少し伸びたカップヌードルをすする。
実にまずい。珍しく食が進まない。お腹は空いているのに…
朝4:30家を出る。川向の駅を目指す。雨はわずか。

時計を見てちょっと焦る。「電車は確か12分だったな…」
ちょっと急ぐ。間に合わないかも…。早歩きモードに切り替える。
駅5:05着。「ふぅ、朝からスタートからいい汗かいたな。」「電車は…、っと…」
「・・・ん!?」
「5:19!?」
あれ??時刻表確認へ・・・。確かに19分。しまった…すっかり12分だと思い込んでいた。損する。
結構余裕があるが、駅の付近にコンビにはなく、自販機には1000円が入らない。小銭がないよぉ〜。
お腹空いているので、ジュースでもいいのでお腹に入れたい。もちろん、キヨスクは開いてない。あ〜悲しい。電車来ちゃうし。

・・・

    ・・・

どうやら少し寝たようだ。
夜が明け始めている。雨はやんでいるようだ。
駅の停車の間に、千葉県名物MAXコーヒーを購入。あ、COLDだ・・・失敗。
海に面するHITATCHI」の町「ひたち」に着。みな、日立関係者だろうか・・・ちょっと混んでいた車内がいっきに空く。
今日は土曜だが、会社があるのだろうか…
時折、車窓から海が見える。波があり、港がある。日立マークの工場も多い。
学生も乗っている。ごくろうさん。
日立の少し前に「東海」を通った。「JCO」の建物を見るべく、車窓にかじりついていたけれど、電車が1段低いところを走っているため、まったく見えん。時折、住宅地が見える。車で何度か東海は通っているが、これほど家が多いとは思わなかった。改めて恐怖だ。おそるべしJCO・・・

混んでる、向こうの上りホーム。メインは学生。僕はすっかり社会人・・・
学生を見るたび、これからでも学生に戻りたい・・と感じる。
中には、へんな学生もいるが・・・(左約2m以内に勘違い女子高生若干2名)

昨日、コンパクトフラッシュ32Mを買ってかなりご機嫌。(話は旅と関係ないが)
うちのデジカメで約120枚を撮りだめできる。ん〜撮りまくり状態が始まりそうだ。

西の空が明るい。(話は戻る)晴れてはくれないかもしれないが、雨を降らすのだけは待ってくれ。
トホダー(徒歩ダー)にとって雨ほど行動力を削ぐものはないからだ。中には雨だと喜んで突撃していくような奴もいるが。
僕の靴は穴開いてるし・・・路面の水を吸いあげちゃうし。おかげで早朝の歩きで既に靴下は濡れている。
あ〜これが、雪だと爪先凍るほど冷たくなるんだ。あ〜腹減った。いわき着いたら、飯さがそ。助けて、力が出ないよぉ〜〜

大津港で勘違いの女子高生降りる。さっさと消えな。
少し景色を眺めよう。

そろそろ終点のようだ。やっと朝飯が食える。それにしても、このカシオペアはよく落ちる。
駅前のチコマート(コンビニ)にて朝飯を購入。駅の写真撮る。それにしても、カシオペア本日2度目のダウン。
よくもまぁ、3度目のダウン…カシオペアA−51非力なり・・・

こまめなバックアップが必須なカシオペアであった。
ゆうゆう阿武隈ライン、磐越東線はディーゼル、ワンマン(!?)単線の100点満点。眠いのぉ。
みなさん、扉手動の場合は開けたら閉めましょう。もしくは、扉の近くに座らないようにしましょう。寒いです。
あ、晴れてきたぞ。おはよぉ、おひさま。おやすみ、僕。
・・・と、暖かい日差しが僕を包む。ふわぁぁ、隣では子供連れが座る。3人掛けに3人座っているから満員である。
郡山に向かう人が多いようだ。うんうん。

郡山駅前西武はなんだか、しなびてきていた。郡山の天気は晴(時々曇!?)磐越西線に乗車。
郡山市内を散策しすぎて(たった30分程度だが)ボックス席には座れず、またも、長イスだ。
ここから1時間程度で会津若松に着く。そこで、1時間の暇ができる。
それにしても、ほんとによく落ちるカシオペアは、電源切ると立ちあがらなくなる。これで、5度目?
あぁ、日差しが僕の背中をうつ。ぽわぁぁっと眠くなるわい。むにゃむにゃ・・・
あ、今度は立ちあがった。(電源を切って、電源を入れた)
時間おくとだめなのかな?

・・・時間を置いてみている・・・

とりあえず、大丈夫なようです。
隣に外人の旅人?がいるので少し緊張。

少し寝て、起きたら雪景色。会津若松に向かう途中でのこと。
しかし、今は雪が溶けてきている。ううう…次が会津若松のようだ。(現在ひろた)
会津若松…実に寒いぞ。冷え込んでいるという感じ。
宿の予約を思い出したようにした。
ネットで調べた民宿一覧を基に、バス停から近そうなところにпB
「民宿十和田湖」…臨時休業中。なんでも、お父さんが亡くなったそうな…
そんな、個人的なネタを話してくるとは、おそるべし民宿のおばちゃん。しか〜し、このおばちゃんのお進めをget。
それが、なかなか電話のかからない「ひめまつ山荘」。2食つき¥6,600(税別)
バス停から歩くと15分程度かかるので、迎えにくるとのこと。うれしー。

なんで、こんなに混んでるんだ…(学生多すぎ)只見線…座れてないじゃないか。これまた、おそるべし。
1時間以上通学しているようだ、未だ降りない奴もいる。
雪はまばら。それでも、雪に反射した日光がまぶしい。只見までは、まだ1時間以上。
まさか新潟から来てる奴はおらんだろう・・・。
会津川口着。この路線「只見線」には「会津・・・」駅が非常に多い。よって、車内放送は省略されて「会津川口」なら「かわぐち」になるようだ。でも、「会津若松」を「若松」と言うだろうか?
学生達はもういない。さすがに2時間の通学をしている子はいないようだ。雪もかなり増えてきた。風が冷たい。
今夜のフェリーが楽しみになってきた。
この電車が混んでいる理由がわかった。鉄ちゃんが占領しているのだ。
数分の駅停車となるとぞろぞろ降りていきカメラで撮りまくっているようだ。まったくもぉ。

※「鉄ちゃん」とは鉄道マニアのことである。一般的に、眼鏡をかけちょっと日本人そのものという顔立ちだとみんな鉄ちゃんに見えてしまう。
症状がひどくなると、電車の先頭で一人でぶつぶつ…「ドア閉まりまぁす。プシュゥ〜〜〜」などなど独り言を吐く。鉄ちゃんは、カメラに凝ることでも有名。

腹減ったなぁ。只見にはまだ着きそうもないし。
外は本格的に白くなってきましたよよぉ。
つ、ついに雪が降り出した・・・寒そうだ。ひじょーに寒そうだ。
なんだか、だんだん白くなってきました。すげ〜〜〜さむそ〜〜〜〜
寒さでカシオペア壊れるぞ。

・・・只見駅を降り散策・・・

あ、大丈夫だ。よかったよかった。
すごい真っ白であった。積雪50cmくらいはあったのでは・・・
おかげで、靴からしみてきましたよ。ぷぅ〜〜ん。

長岡で無事、晩飯(昼飯!?)いくら弁当¥1050。
なんだか、全然売れてなさそうな駅弁屋だが一応、ものの紹介をしてくれた。ヒマなんだろうなぁ。
検討結果、いくらに決定。サイズは小さいが久しぶりの白い飯。うれしい。

・・・長岡から新潟へちょっと飛ぶ・・・

・・・新潟駅からフェリーターミナルへ迷いながら、人に道を聞きながら行ったがそれも飛ぶ・・・

この前の夏と同じ場所に僕はいる。新潟フェリーターミナル。
そして、その時と同じフェリー「ニューはまなす」。
徒歩での乗船者は10人もいないようだ。10時乗船開始。秋田行きの2等船室は北海道行きの人とは別。
この前の夏の乗船経験が生かされており、戸惑うことなく部屋をゲット。90人部屋に誰一人としていない。
即効で風呂に入る。これまた誰もいない。広い風呂を一人占め。

・・・寝る・・・

結局、秋田行きの人は、3名と1家族程度だったようだ。まだ、乗っていたいという気持ちを抑えつつ早朝6時下船。
なんつったって、乗っていれば北海道に行けちゃうんだから。

フェリー乗りの基本として、今度から耳栓とアイマスクを持とう。フェリーの2等船室は消灯まで明るいから。
朝の秋田は寒かった〜〜〜。新日本海フェリー港から最寄りの土崎までを歩く。道がよくわからんかったが。
思っていたよりも早く着いたので、初電に乗ることができた。おかげで、今後の計画が変わってきそうだ。
八郎潟が外に見え、日も開けてきた。おはよう秋田。
昨日寝たのが12時前。朝は秋田港着が6時より若干早まったため、5:15頃に起床。
おかげで、まだ少し眠いので奥羽本線で寝てしまった。

大館で花輪線を待つ。あまり動く気がしないので待ち合い室でまつことにした。
花輪線に乗り十数分で十和田南すぐにバスに乗り替え、終点大湯温泉へ。
バスの運ちゃんの安全運転がひかる。と、言っている間に終点大湯温泉に到着。近い。
9:45頃到着。温泉を探しに歩く。国道沿いに発見。¥200東北弁が本領発揮。
てくてく歩いて1時間余り、そろそろ昼なのでお腹がなる。ぐ〜。
そこに「郊外レストラン」の文字。「中華」んー。しばし考え、ひもじーのは嫌だと思い入ることに決定。
ラーメンセット・850円。お腹一杯だ。
中滝バスて停。ここから3キロ余り発荷峠への峠道。
十和田湖行きのバスが夕方まで待たないと無いので、歩き出す。昇る。
数分後、1台のマイクロバスが止まった。もしや・・・。
「どこまで行くの?」
「十和田湖まで」
「乗っていきな」
助かった。ネットの占いで「道の右側を歩くとラッキー」とあったが、右側は崖なので左を歩いていた。でもラッキー。
親切に観光案内までしてくれた。発荷峠ではわざわざ止まって写真タイムもくれた。うれしい。とある宿の送迎バス(宿名忘れた)だった。
おかげで、十和田湖をゆっくり散歩できた。

ちょっぴり雪も降ってきた。白鳥が湖から飛び立つのを横目に見ながら、真っ白な遊歩道で滑っていた。
周りの山は白く雪をかぶっている。砂浜であろう場所も真っ白。あー寒い。
天気は雲(時々粉雪)あいにく・・・と言いたいところだが、こんな天気が冬の十和田湖には似合う気がする。

民宿ひめめまつ山荘に早々に着。6時のバスと言っていただけに、早さに驚いていた。рオとけばよかったか・・・
よって、部屋はストーブもついておらず寒い。暖まるまでの時間少々我慢。

・・・寝る・・・

帰りのバス。十和田湖−発荷峠は路面が真っ白。凍結しているみたいだ。
「山は富士、湖水は十和田」と誰が読んだか知らないが、白い山山に囲まれた十和田湖の朝がとてもきれいだ。
路面は凍っているようだがJRバスはぐんぐん走る。ちょっと景色を楽しもう。
地元の人たちが乗っている。東北弁が、飛びかう。
何言ってるかわけわからん・・・日本語じゃないみたいだぞーーーー。
バスは定刻よりも早めに到着。
青春18切符最後の旅だ。改札で、いつも通りスタンプをもらう。
ポチッと。あれ?なんだか、変なところにおされたぞ。
5日目のところが空欄になっつぃまった。いいのか?
い、椅子がはずれた・・・この花輪線の椅子ははずれるのか??
調子こいてお尻を移動させていると、ガクッ!!と落ちる。あ〜はずかし。
「あ、雪だ・・・」
空は晴間も見えるが、粉雪舞い散る・・・。
白い雪がきれいだな。
「川が青い・・・」
ふわふわな雪。でも電車を降りると凍える寒さ。
小さな足跡も所々にある。小動物のだろう。
人も動物。同じ生物だもんなぁ。

盛岡に到着。ここからは、一路東京へ向かう。
当初の予定を変更し、仙台の手前を海ぞいを行くことにする寄り道もちょいとするが…。
それでも、終電で帰れる予定だ。

妙に化粧臭い車両。混んでいる。2両編成なのに、発車15分前で座れない。
隣に今で言う、ビジュアル系(昔で言うとXjapn)がいて、多分こいつのせいで車内が化粧臭いんだろう。髪が蛍光ピンクだ。やめろって。合成着色料バリバリの菓子じゃねえんだからさぁ。地球に悪いよ。もっと地球にやさしく!!エコエコ!!
どんどん乗ってきます。非常に混んできました。山の手線状態。お父さんは悲しいよ。
あ、暑い…蒸せてきた。しかし、携帯の文化はすごいな。車内じゃみんなが携帯ピコピコ。メールでもうっているのかな?
やっと、発車するらしい。混んでるなぁ。
ゲームでもやって、空くのを待とう。

・・・

ぽかぽか気持ちがいい。すっかり、おねむであった。
風の無い(「金の無い」と書こうとしたら間違えた。面白いからそのまま続けて書こう)十和田湖は気温−0.3度 風速0m雪はまっすぐ下に降った。苦しいのでもうやめる。
本題。金の無いというか金をかけない旅。青春18切符は正月に買った残りだから、今回の経費には入れない。(え?ずるい?やっぱり・・・)かかったお金と言えばフェリー代¥2200。十和田湖へのバスは途中歩いたり、送迎バスに乗せてもらったので、¥390+250=¥640 十和田の民宿が¥6800。帰りのバスが¥1130。あ、大湯温泉¥200もあるな。食費はよくわからんがいろいろいれて¥15,000くらいか・・・結構かかってるなぁ。(あれ?)

東北本線小牛田行き。ワンマン車両の先頭には鉄ちゃんが1人張りついている。
よくいるんだよな。この時期。
石巻線に乗り込み石巻へ。その後、仙石線へ乗り込む。主要本線を避ける迂回経路のつもり。
仙台からは、常磐線。もうすぐ東京だ。
乗り替えに時間が無く、飯も買えなかった。フェリー乗船前に買ったパンを食べる。
荷物を減らさないと・・・。
常磐線。満員です。あー混んでるし。アホなヤンキーもどきは目の前にのさばってるし。
あーアホいなぁ。なまってんだよーー!!言いたくないけど、だせーーんだよ。まったく、情けない・・・
このまま混んだ状態はいつまで続くのだ??
あ、ちょい空いた。・・・おそるべし。
ボックスシートが恋しい。今日は、ロングシートばっかし。しかも、混んでるし。はぁ。
雪もなくなったし、日も落ちたし、何もねーーー。今度どこ行こうかな??
気持ちは次のたびへ・・・。2、3月の3連休をどう生かすか?
北海道かなぁ。フェリーで。それとも南に行くかなぁ。伊豆の島々もいいなぁ。
仕事しないで、そんなことばかりでいいんだろうか?いいだろうなぁ〜〜。
いいんだよ。うんうん。ほんとほんと。

そんな終わり方じゃ許されないので、まだ続く。

そろそろ、うちに近づいてきた。あれ?車内の電気が・・・消え・・・ついた。
いつもの事ながら、ゆっくり考える時間があり、素材がある。素材とは失礼な言いかただがそれは、その時々の人であり、自然であり、ものetc、僕の五感を刺激する全て。
一般に「いなか」と言われる東京ではない、住宅地でもない、自然の中で一つ深呼吸をしてみよう。目をつぶって、風を感じてみよう。鳥の声を聞いてみよう。水の流れる匂いを探ってみよう。

そんな時「いいなぁ・・・」

この瞬間を大切に・・・。まだまだ続く、そんな気配・・・。

やめられないよ。

おもしろいもんな〜〜

2000.1.17(月)pm23:16
雪の思い出に慰められるkunio。

ico-home.gif